「維新の三傑」の曾孫との出会いは“突破口”となるのか。
【前回まで】西南戦争で薩軍三番大隊長を務めた永山弥一郎。西郷側近ともいえるポジションにいながら、その名前が知られていない理由を小川原正道教授は「西郷との距離感にある」と指摘した。その小川原氏が「薩摩人のことを調べるなら……」と筆者に紹介したのは大久保利通の曾孫――本連載は謎多き男の生涯を掘り起こす「同時進行歴史ノンフィクション」である。
【2023年2月 都内某所】
西郷隆盛と大久保利通。
その家で彼らの名前を口にするとき、歴史上の人物として「西郷が……」「大久保が……」と“呼び捨て”することに妙な居心地の悪さを覚えた。気が付くと私は「西郷さん」「大久保さん」と呼んでいて、ついには「山県(有朋)さん」と言い出すに至り、自分でちょっと笑ってしまった。
「歴史」が地続きである場所とは、そういう磁力を持つものなのかもしれない。
この日、私がいたのは大久保利通の曾孫の家である。
初回登録は初月300円で
この続きが読めます。
有料会員になると、
全ての記事が読み放題
既に有料会員の方はログインして続きを読む
※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。
source : 週刊文春 2023年9月7日号