斬られた会津藩士は誰だ?|伊藤秀倫

蒼空に擲つ 永山弥一郎を探して 第14回

伊藤 秀倫
ライフ 歴史

 殺伐とした京都で弥一郎ら薩摩藩士と会津藩士が斬り合いになり……

 

【前回まで】慶応3年、国父島津久光の上洛に随従してきた弥一郎は、京都で長州藩の山県有朋や土佐脱藩の坂本龍馬とも接点を持っていた。その時代、相棒のごとく共に行動したのは、西郷隆盛の右腕として頭角を現していた中村半次郎だった――――本連載は西南戦争で散った薩軍三番大隊長・永山弥一郎の生涯を掘り起こす「同時進行歴史ノンフィクション」である。

 慶応3年12月(1868年1月3日)、「王政復古の大号令」が出された直後の京都で永山弥一郎は、ある事件を起こす。

 私がそのことを知ったのは、「春山田中日記抄」(『鹿児島県史料 忠義公史料 第四巻』収録。以下、「日記」)という史料の以下の記述によってである。

〈(十二月)十二日 雨 会・桑(会津と桑名)等ノ軍兵御所ニ攻来ラントスルノ勢ヒヲナスト、追々注進ス、各藩ノ兵士英気盛ンニ、兵備厳整ナリ、今夜五ツ時(二十時)、斥候村田某(新八)・永山某(万斎)・川俣某外両人、守護邸下ニテ会(会津藩士)七人ト刃傷シ、村田傷ケトモ当敵ヲ討留メ、其外逃去ル、今夜已ニ事ニ及ハントス

 王政復古の大号令で御所を追われた会津藩と桑名藩の反攻が警戒される中、会津藩の“お膝元”といえる京都守護職屋敷付近で弥一郎(万斎)と村田新八ら薩摩藩士が、会津藩士と斬り合いになり、会津側に死者が出たというのである。

 会津藩士を斬った村田は西郷隆盛の最側近の一人。知勇兼備の人として知られたが、西南戦争では西郷に最後まで付き従い、城山で果てた。

2カ月99円で
この続きが読めます。

有料会員になると、
全ての記事が読み放題

2024GW 特大キャンペーン 誰でも月額プラン最初の2ヶ月99円 4/24(水)〜5/7(火)10:00
  • 月額プラン

    99円/最初の2カ月

    3カ月目から通常価格2,200円

    期間限定

  • 年額プラン

    22,000円一括払い・1年更新

    1,833円/月

※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。

有料会員になると…

世の中を揺るがすスクープが雑誌発売日の1日前に読める!

  • スクープ記事をいち早く読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
  • 解説番組が視聴できる
  • 会員限定ニュースレターが読める
有料会員についてもっと詳しく見る
  • 0

  • 0

  • 0

source : 週刊文春 2023年12月7日号

無料ニュースレター登録はこちら

今すぐ登録する≫

期間限定キャンペーン中!月額プラン2カ月99円

今すぐ登録する≫