最近の歴史モノのドラマやアニメなどを見ていて、どうしても気になってしまうのが、田んぼのかたちだ。漢字の「田」の字のイメージがあるからなのか、しばしば劇中には直角と直線で区切られた四角い田んぼが広がる風景が登場する。でも、本来、日本の古くからの水田は、古代の条里制の名残をとどめるものを除いては、地形や傾斜に合わせて不定形で、いろいろひしゃげて雑多なかたちであるのが当たり前だった。
初月99円 または 初年度9,999円
でこの続きが読めます。
有料会員になると、
全ての記事が読み放題
キャンペーン終了まで
-
月額プラン
1カ月更新
99円/初月
5月7日㊌ 10:00までにお申し込みの方限定 通常価格95%OFF
2カ月目から通常価格2,200円
期間限定
-
年額プラン
1年更新
およそ833円/月
5月7日㊌ 10:00までにお申し込みの方限定 通常価格の半額以下
期間限定
-
3年プラン
59,400円一括払い、3年更新
1,650円/月
既に有料会員の方はログインして続きを読む
※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。

source : 週刊文春 2024年7月4日号