文春オンライン

困ったときにはソトがいる…日本で成功するためにロペスの教えを守った男の魅力

文春野球コラム ペナントレース2022

2022/10/03
note

困ったときにはソトがいる! ポストシーズンではそういう試合が見たい!!

 本塁打王2回、打点王1回、ベストナイン2回。テスト入団だったなんてもう覚えてない人もいるだろう。

 ネフタリ・ソト選手。彼こそを、この短期決戦のキーマンに推したい。

 陽気であまり練習しないと言われる中南米の選手たちの中でも、プエルトリコの選手はよく練習する、と聞いたことがある。ソトも打撃の調子が上がらないときには早出特打にも参加するし、数年前は全体練習から外れてラミレス元監督と室内練習場にこもり、マンツーマン特打なんてしたこともあった。

ADVERTISEMENT

 ちなみにソトが入団して1年目のキャンプ。まだチームに馴染めなかったときに一役買ってくれたのがロペスだ。自分のパフォーマンスを発揮できずにすっかり元気がなくなってしまったソトを早朝の早出特守に誘った。

「あれがロペス流の優しさ。まだ日本に馴染めない外国人選手をああやって“日本の野球”に迎え入れてるんですよ」それを見たスタッフがそう呟いた。

 ロペスがチームを去ったあと、新しくチームに加わる外国人選手に積極的に話しかけるソトをよく見かけたのは、そのときのロペスの気遣いを継承しているのではないかなとも思える。

 ソトは日本に来たときも、来日2年目で2年連続の本塁打王と文句なしの結果を残しても、複数年契約を勝ち取っても、日本の野球を学ぶ姿勢を崩さなかった。

 信頼関係を築いている田代コーチのアドバイスに真剣に聞き入る姿をよく見た。打撃の調子が上がらないときには、練習中にオースティン選手や宮﨑選手のソトにアドバイスを送る姿もあった。

 日本で成功するために「日本の野球を学ぶこと」「人の話に耳を傾けること」。それを教えたのもロペスだったと取材のたびに感謝の言葉を口にする。

ソトとロペス

ソトはかわいくて仕方がない

 以前球団公式インスタグラムで「可愛い君が愛おしい!」の歌詞に乗せてソトのルーティン動画を投稿したことがあった。(今でもリール動画で見ることができます)

 ソトの1日のルーティンと、発音の上手さに注目して欲しい日本語を添えて。

 この投稿を見た他球団のファンから「ソトって怖いイメージだったけど変わった」というコメントがあった。試合だけを観ていると確かにガムを噛みながら相手投手を睨み、豪快な打球を飛ばす“怖い外国人”。

 だけどそう、ソトはかわいいのだ。

 試合中、一塁に来る他球団の選手(日本人、外国人関係なく)とおしゃべりしたくて、話しかけるタイミングを図っているかわいさ。

 いつからか自己紹介で日本語で「ソトセンシュです」と挨拶するようになったかわいさ。

 前述の田代コーチは「俺が大好きなやりとりがあるんだ」と言って、ソト×田代コーチによる「バカじゃないの?」「バカじゃねぇよ」の掛け合いを見せてくれたことがあった。田代コーチにとっても、ソトはかわいくて仕方がないようだ。

 努力家なところも、ロペスの教えを守り日本の野球をリスペクトしているところも、かわいいところも、日本語の発音が上手いところも、もちろん横浜を、そしてチームを愛してくれているところも、ソトの魅力。

 スタメンじゃなくても、試合途中で交代になっても、ベンチで仲間の活躍を喜び、鼓舞し、共に戦っている姿はテレビからでもよく見える。

 ホームランを打った後ベンチに向かって吠えるのは、チームを鼓舞するために敢えてやっていることだと聞いたことがある。

「自分の状態が良くないときでも、落ち込んだ姿を絶対に見せず明るく努め、チームメイトにリスペクトを持って対応している」オースティンがソトについて取材で答えたこの言葉が示す通りだ。

 ここからは紙一重、まさに1センチ。

 シーズン中の好不調なんて関係ない、1センチの争いが雌雄を決す。

 ここまでコツコツと成長を積み重ねたベイスターズが、なんとかその1センチを支配するチームであってほしい。

 この原稿を書き上げた直後のソトへの頭部死球にはヒヤッとさせられたが、翌日の公式Twitterで紹介され話題になった柳投手とのツーショットで元気な笑顔を見せてくれたので安心した。「昨日のことは、もうおしまい」チーム広報が考えた言葉なのか、ソト自身の言葉なのかはわからないが、相手を思いやるソトらしい言葉だなと思った。

 これから始まるクライマックスシリーズ。

 やっぱり困ったときにはソトがいるーー。そんな試合をたくさん見せてほしい!!

◆ ◆ ◆

※「文春野球コラム ペナントレース2022」実施中。コラムがおもしろいと思ったらオリジナルサイト http://bunshun.jp/articles/57726 でHITボタンを押してください。

HIT!

この記事を応援したい方は上のボールをクリック。詳細はこちらから。

困ったときにはソトがいる…日本で成功するためにロペスの教えを守った男の魅力

X(旧Twitter)をフォローして最新記事をいち早く読もう

文春野球をフォロー
文春野球学校開講!