2月1日のキャンプ初日はあいにくの雨となった。マリーンズの選手たちは室内練習場で体を動かしながら午前と午後に分かれて宿舎内でプールトレーニングを行った。別に泳ぐわけではなく水の中で体を動かすメニュー。球春到来、さあキャンプインという日としてはいささか欲求不満な一日となった。それでも、だからこそ知れたこともあった。注目のドラフト1位ルーキー・安田尚憲内野手と水泳の関わりである。

春季キャンプ中の安田尚憲 ©梶原紀章

「水泳は小学校1年生から習っていましたね。バタフライは小学校3年生ぐらいには出来るようになっていた。小学校4年生の時にはすべてのカリキュラムをタイム的にもクリアして成人の部で混じって泳いでいました」

 水泳は子供の習い事の鉄板であるが、188センチ、95キロの18歳離れした体躯もまたそんな少年時代に養われたものなのかもしれない。雨空を眺めながらふと考え込んだ。父は陸上400メートルの選手。母はやり投げの国体出場選手というスポーツ一家の安田家では兄も姉も水泳を習っていた。2人とも全国JOCジュニアオリンピック出場経験を持つほど。現在、三菱重工名古屋で野球を続けている兄はクロール100メートルで全国大会2位に入った実績を持つ。安田もまた泳ぎのセンスに恵まれ「本格的に水泳選手を目指さないか?」と誘われたが野球への興味の方が強く、断って今がある。

ADVERTISEMENT

 ちなみに野球も水泳も小学校1年から始め、週末は野球。平日に水泳と陸上クラブに通うというアスリートな日々を送り、体を作り上げてきた。陸上クラブでも駅伝の全国大会に出場が予定されていたほどだ(大会が中止となり出場できず)。

「小学校も中学校も水泳は学校内では1位でしたね。高校の時も水泳部がなかったこともあり負けたことはなかったです。バタフライ、背泳ぎ、クロール。メドレーでも。個人的にはクロールが一番得意かもしれません。タイムはハッキリとは覚えていませんが50メートルで27秒を切るか切らないかぐらいだと思います」