“紀州のドン・ファン”と呼ばれた資産家・野崎幸助氏(当時77)が和歌山県田辺市の自宅で死亡した2018年の事件。夫殺害の罪に問われている「55歳年下」の元妻・須藤早貴被告(28)の初公判が今月12日から和歌山地裁で開かれる。
野崎氏に多量の覚醒剤を摂取させて殺害したとされ、2021年に逮捕・起訴に至った須藤被告。須藤被告の正体に迫った「週刊文春」の記事を再公開する(「文春オンライン」2021年4月28日配信。年齢・肩書等は公開当時のまま)。
◆ ◆ ◆
2021年4月28日、早朝5時半過ぎ。大崎駅近くにそびえるタワーマンションの駐車場から、須藤早貴容疑者(25)を乗せたワンボックスカーが姿を現した。カメラのフラッシュが一斉に焚かれると、3列シートの最後尾に座っていたスッピンの早貴は、俯いて素顔を隠す。その身柄は、羽田空港から午前7時30分発の南紀白浜空港行きの空路を使い、事件の舞台である和歌山県田辺市の田辺警察署に移送された。
3回目の命日を前に、“紀州のドン・ファン”事件が大きく動いた。2018年5月24日夜、和歌山県田辺市の資産家・野崎幸助氏(当時77)が、急性覚醒剤中毒で変死していた事件。 和歌山県警は野崎氏の3番目の妻・早貴を殺人などの容疑で逮捕した。
「1週間前の4月20日、和歌山県警捜査一課の捜査員10名が都内に入り、早貴の行動確認を続けていました」(捜査関係者)
家政婦が自宅を離れる“約3時間の空白”
事件発生当初から、最も疑わしかったのが、第一発見者の早貴だった。野崎氏が死亡していたのは、自宅2階の寝室。当日午後10時過ぎ、寝室に上がった早貴が、ソファで全裸のまま息絶えた野崎氏を見つけ、自ら119番通報している。
野崎邸には、東京から月に10日ほど通っている家政婦の女性も寝泊まりしていたが、夫婦水入らずの時間帯を捻出すべく、必ず自宅を離れる時間帯があった。その日も家政婦は、午後4時頃から7時半頃まで外出。つまり、早貴が野崎氏に覚醒剤を盛るには十分な、約3時間の空白が存在しているのだ。
「容疑者候補のアリバイを1人ずつ潰していき、その夜、自宅で野崎氏に覚醒剤を経口摂取させられたのは、自宅で2人きりだった妻しかないという結論に至った。野崎氏に覚醒剤使用歴や自殺の可能性も認められない一方、押収した早貴のスマホから覚醒剤について調べた形跡も確認できた。“凶器”の覚醒剤の入手経路についても、すでに早貴と関わった密売人を聴取済。あとはいつ逮捕するかだけだった」(同前)