日本中に眠っている個性的な物件・住宅を紹介している。チャンネル登録者数75万のYouTubeチャンネル『ゆっくり不動産』。
そんな人気チャンネルを運営している中の人に、これまで見てきた中で驚いた物件やロマンを感じた物件などを聞いた。(全5回の2回目/つづきを読む)
◆◆◆
ネットで買えるコンパクトな家
――これまでで一番反響のあった物件はどんなものですか。
ゆっくり ネットで購入して、輸送して、置いて繋げてすぐに住める一軒家です。しかも面白いアイデアで25平方メートルに2LDKを詰め込んでいます。コンパクトなんですけど、キッチン、お風呂、トイレ、寝室など全てが揃っているんです。斬新な住宅の買い方が誕生していることに驚愕しました。
――一軒家をネットで買える時代なんですね。
ゆっくり 紹介したのはシンガポールの会社のものなんですが、世界中で流行っています。普通の物件は契約してから建てていくので、1年以上はかかってしまいますが、コンテナ物件だと1~2ヶ月で入居できます。家具などもついているので、体一つで住めますね。
――価格はどのくらいなのでしょうか。
ゆっくり 大きさによりますが、1000万円くらいからありますね。いろんなメーカーがあって、10平方メートル以下のコンテナだと建築確認申請も条件付きでいらないんですよ。
――どんな方がこういう物件を求めているのでしょうか。
ゆっくり お一人で住まわれる方が多いですね。一軒家は欲しいけど、そんなに大きい家はいらない方とか。老後を考えると持ち家がほしいけど、注文住宅にするほどでもないって方に重宝されるのかもしれません。1人で住む分には20平方メートルくらいで十分だったりするので。
あとはセカンドハウス用とか。別荘のように使う方もいると思います。この動画から問い合わせが200件以上きたので、気になる方はかなり多いみたいですね。

記事内で紹介できなかった写真が多数ございます。こちらよりぜひご覧ください。