7月に控えた参院選など、今後の国政選挙のトレンドを占う重要な指標である東京都議会議員選挙(6月13日告示、22日投開票)。「週刊文春」は、政治広報システム研究所代表の久保田正志氏とともに、都議選全42選挙区の情勢分析を行った。
「週刊文春 電子版」では、初公開する全選挙区の「完全予測」のほか、“裏金問題”で自民を非公認になった6人が出馬した選挙区を含む注目8選挙区の解説している。
《このページを見た人限定》年額プラン初年度5,000円OFF!!
↓以下のボタンより年額プランをご選択ください↓
※2年目から通常価格の22,000円(税込)で自動更新となります
※お申し込み画面でプロモーションコード「ZJUCL87FB0」をご入力いただいても同じ割引が適用されます
東京都議選6.22完全議席予測 国民民主は躍進?石丸新党は何と…
全国最多の約1150万人の有権者を誇る東京都で、主要政党が候補者を立てて争う6月の都議選の結果は、7月の参院選の行方を、きわめて正確に暗示することになるのだ。
そこで「週刊文春」は、政治広報システム研究所代表の久保田正志氏とともに、都議選全選挙区の情勢分析を行った。
東京都議選・全42選挙区「当落完全予測」小泉進次郎vs.小池百合子vs.玉木雄一郎“三つ巴バトル”の勝者は…《石丸新党には衝撃の結果》
全42選挙区における各候補者の「当落予測」はどうなっているのか。今回、全選挙区の「完全予測」を初めて公開する。
《東京都議選「完全予測」杉並区編》国民民主から出馬、自民非公認…「石原伸晃氏の元秘書」たちの当落
自民では2021年の衆院選で落選した石原伸晃元幹事長が長らく地盤としてきた杉並区。その石原氏の元秘書である国崎隆志氏が、今回、国民民主から出馬することになりーー。
《東京都議選「完全予測」八王子市編》自民候補2人が左右する萩生田光一元政調会長の「明暗」
自民の萩生田光一元政調会長の地盤。だが、裏金や旧統一教会の問題が直撃し、昨年の衆院選では苦戦を強いられた。今回の予測はーー。
《東京都議選「完全予測」世田谷区編》元TBSアナ、元官房長官の息子…有名候補の「当落」
元TBSアナウンサーで女優・星野真里の夫でもある高野貴裕氏(都民ファ)や、河村建夫元官房長官の長男である河村建一氏(無所属)らが出馬する選挙区。有名候補の当落はーー。
《東京都議選「完全予測」江東区編》山崎家vs.木村家「仁義なき戦い」の勝者は…
IR汚職の秋元司氏、公選法違反の柿沢未途氏と、地元衆院議員が相次いで有罪判決。昨年には区長だった木村弥生氏も懲役1年6カ月、執行猶予5年の有罪判決を受けるなど、混乱の続く選挙区の行方は。
《東京都議選「完全予測」江戸川区編》超激戦区!“裏金”自民非公認候補が唯一の…
10人が出馬し、予測が拮抗している超激戦区。裏金問題で自民を非公認になった宇田川聡史氏が無所属で出馬するが、今回の都議会戦の“裏金”候補の中でただ一人「ある結果」になっており……。
《東京都議選「完全予測」大田区編》自民も野党も“裏金問題”直撃で生き残るのは…
裏金問題で自民党から非公認となった鈴木章浩氏に加え、自民の裏金問題を追及していた無所属の森愛氏も、立憲や共産からの寄付金が収支報告書に記載されず“裏金化”していたことが明らかに(本人は「裏金ではなく、やましいことはない」と釈明)。“裏金”候補たちの行方はーー。
※ご購読ページで年額プランをご選択ください
※2年目から通常価格の22,000円(税込)で自動更新となります
※お申し込み画面でプロモーションコード「ZJUCL87FB0」をご入力いただいても同じ割引が適用されます
