不意に必要になる服の代表格、喪服。クローゼットにあるけれど形が古くて着られない、着てみたら入らなかったと、私の元にも定期的にお客様が駆け込んできます。中には「これから急にお葬式に出る事になったから、夕方頃会えませんか?」なんて方も。大体ご不幸は急なんだけどな……と思いながらちゃんと助けますが、ある程度の年齢になると着る頻度も増えてきます。着こなしの間違いも若い頃とは違って恥ずかしいので、余裕を持って「今着られる喪服」と「それにまつわる小物」を準備してください。

 ちなみに私はこれまでに一度の買い替えを経て、今は2着持っています。クラシックな形の一般的なものと、慶事でも着られる、少しデザイン性のあるもので、親族・仕事関連など、シチュエーションに応じていずれかを着ています。

初回登録は初月300円で
この続きが読めます。

有料会員になると、
全ての記事が読み放題

  • 月額プラン

    1カ月更新

    2,200円/月

    初回登録は初月300円

  • 年額プラン

    22,000円一括払い・1年更新

    1,833円/月

※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。

有料会員になると…

世の中を揺るがすスクープが雑誌発売日の1日前に読める!

  • スクープ記事をいち早く読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
  • 解説番組が視聴できる
  • 会員限定ニュースレターが読める
有料会員についてもっと詳しく見る
  • 0

  • 0

  • 0

source : 週刊文春 2022年9月15日号