(ふたごやままさたか 本名・竹内雅人。元大関雅山。1977年、茨城県水戸市生まれ。98年、武蔵川部屋(現・藤島部屋)に入門。初土俵から4場所連続優勝という記録を作り、99年3月場所で新入幕。2000年5月場所後に大関に昇進。13年3月場所後に引退。18年4月、「二子山部屋」を再興。)

 

 父は、二十数社ある茨城交通グループの「袋田温泉ホテル」とツーリスト系の会社の社長でした。母はホテルの女将で、17歳上の父の長兄を中心に、一族でグループを経営していたんです。祖父の代からなのか、父の兄弟が一代で築いたのか、僕はわからないんですよ。自分は3人きょうだいの真ん中で、6歳上の姉、1歳下の妹がいます。僕は跡取りの立場ではあったんですが、家業にまったく興味がなかったんですよね。

 そう笑うのは、元大関雅山の二子山親方だ。現在は16人の弟子を抱える師匠として相撲部屋を束ね、本場所中は審判部の親方として多忙を極める。1977年、茨城県水戸市で、体重4500グラムのビッグベビーとして生を受けた。

 父は昭和の昔の人間で、口より手が出る厳しい人。でも月に何度かは母を休ませるためにも外食に行ったり、釣りが好きで海に連れて行ってくれたり。晩年にガンを患い、現役の力士だった僕は本場所後の休みに1泊で旅行したこともありましたね。2004年に他界しましたが、生きていたら八十二、三歳。身長は僕と同じくらいで一八五、六センチあったんです。

「とにかく大学には進学しろ」と実業家の父。当時はまだ珍しかった大学出の力士

 僕の生まれた家は2階建ての一軒家。無農薬の野菜を食べさせたいと、父は庭で家庭菜園もしていました。趣味の域を超えていて、あらゆる野菜を作っていました。収穫の手伝いをしていたので、学校で芋掘りの行事があると僕は誰よりもうまかった(笑)。

イラストレーション 市川興一/いしいつとむ

 小学生の時にはもう大相撲が好きで、よく友達と相撲を取っていました。学校で一番大きかったので、「相手をケガさせてしまうから相撲はやめなさい」と母は心配していたものです。小学6年の時、担任の先生に「相撲で勝ったら焼肉に連れていく」と言われ、初めて水戸市の大会に出て、たまたま優勝して。

 ただ中学には柔道部しかなく、「柔道をやるから相撲もやらせてくれ」と先生に直談判しました。勉強はできないわけではないけど、嫌いでね。父は、たぶん将来は一族のグループに入れようと考えていたんだと思いますけど、「とにかく大学には進学しろ」と。「スポーツで大学に行こう」と思い、柔道と相撲を一生懸命、自分でも褒めたいくらいに頑張りました。

初回登録は初月300円で
この続きが読めます。

有料会員になると、
全ての記事が読み放題
コメント機能も使えます

週刊文春電子版に超おトクな3年プラン59,400円が登場!月額プラン36ヵ月分と比べて19,800円、年額プラン3年分と比べて6,600円おトク!期間限定12月2日(月)まで!

キャンペーン終了まで

  • 月額プラン

    1カ月更新

    2,200円/月

    初回登録は初月300円

  • 年額プラン

    22,000円一括払い・1年更新

    1,833円/月

  • 3年プラン

    59,400円一括払い、3年更新

    1,650円/月

    オススメ!期間限定

※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。

有料会員になると…

世の中を揺るがすスクープが雑誌発売日の1日前に読める!

  • スクープ記事をいち早く読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
  • 解説番組が視聴できる
  • 会員限定ニュースレターが読める
有料会員についてもっと詳しく見る
  • 0

  • 0

  • 0

source : 週刊文春 2023年10月19日号