歴史教科書を見ると、室町時代や戦国時代の単元には必ず「商工業の発達」「都市の発展と町衆」や、「商業・流通の発達」「都市の発達と町人の成長」などの見出しがあって、この時期に諸産業の大きな発展があったことが述べられている。

 それは確かにその通りで、室町時代に書かれた『庭訓往来(いきんおうらい)』と呼ばれる手紙の模範文例集には、当時の諸国の物産品がとても数多く書き並べられている。『庭訓往来』は手紙文の形式をとりながらも、文中に庶民に身近な生活用語をちりばめることで、日常に必要な語彙を学べる単語集としての意味合いも兼ね備えていた。以下、そこに挙げられている当時の地方特産品を書き上げてみよう。

初回登録は初月300円で
この続きが読めます。

有料会員になると、
全ての記事が読み放題

  • 月額プラン

    1カ月更新

    2,200円/月

    初回登録は初月300円

  • 年額プラン

    22,000円一括払い・1年更新

    1,833円/月

※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。

有料会員になると…

世の中を揺るがすスクープが雑誌発売日の1日前に読める!

  • スクープ記事をいち早く読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
  • 解説番組が視聴できる
  • 会員限定ニュースレターが読める
有料会員についてもっと詳しく見る
  • 0

  • 0

  • 2

source : 週刊文春 2024年8月8日号