(まえだぎん 俳優。1944年、山口県生まれ。64年、ドラマ『判決』で俳優デビュー。映画『男はつらいよ』(全シリーズ)やドラマ『渡る世間は鬼ばかり』シリーズほか、多数出演。俳優だけでなく、バラエティ番組の司会やゲストとしても活躍。歌手として『幻恋歌/凪の風景』をリリースした。)

 

 おかげさまでデビュー60周年を迎えました。これまで働き詰めで、思えば休養はコロナ禍の間だけでした。仲間の中尾彬や地井武男、浜畑賢吉たちが逝ったのは寂しいけど、まだ小野武彦や高橋長英は頑張ってる。僕も負けずに、より一層、張り切ってやるつもりですよ。

『男はつらいよ』シリーズを始め、数々のテレビ・映画の演技で老若男女多くの人に記憶される名優、前田吟さん。前田さんは1944年、山口県(ほう()市で、通信社記者の父と、タイピストの母との間に生まれた。

 僕の実父は広島に投下された原爆で亡くなり、女手一つで暮らしに困った母は親戚筋に僕を預けたんです。養子に入った前田家では、僕が4歳の時に養母、11歳で養父が亡くなってしまって。それからは親類縁者をたらい回しでした。最初の4カ月は養父の親戚が入った開拓村。電気も通ってないところで山を切り拓く暮らしでした。その次は防府天満宮の傍に住む母の縁者の家。狭い離れで寝起きしていました。粗末な暮らしでしたが、身体は丈夫でね。野球や剣道もやりました。中学の成績は良かったので、地元にあった進学校へ進むことが出来たんです。

 59年、県立防府高校へ入学するも1年で退学。前田さんは就職のため、大阪へ旅立った。

 実母から金銭の援助はなく、育ち盛りで食費や制服などの衣類に金が必要。僕も居心地が悪いし、学校を辞めて外へ働きに出ようと決めたんです。

 とはいえ、僕は一生勤め人でいる気はなくて俳優になりたかった。そのキッカケは小学6年生の時の学芸会。『西遊記』の沙悟浄役を演じて、担任の先生に誉められたのがとても嬉しかった。その後、黒澤明監督の『野良犬』(49年)や『七人の侍』(54年)を観て感激し、高峰秀子さんの自伝も読みました。そこに“苦労してる人ほど役者に向いている”みたいな記述を見つけて、憧れるようになったんです。

初回登録は初月300円で
この続きが読めます。

有料会員になると、
全ての記事が読み放題

  • 月額プラン

    1カ月更新

    2,200円/月

    初回登録は初月300円

  • 年額プラン

    22,000円一括払い・1年更新

    1,833円/月

  • 3年プラン

    59,400円一括払い、3年更新

    1,650円/月

週刊文春 電子版 PREMIUMMEMBERSHIP 第1期募集中 詳しくはこちら

※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。

有料会員になると…

スクープを毎日配信!

  • スクープ記事をいち早く読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
  • 解説番組が視聴できる
  • 会員限定ニュースレターが読める
有料会員についてもっと詳しく見る
  • 1

  • 1

  • 0

source : 週刊文春 2024年9月26日号