文春オンライン

目標は「最強のジロリアン」 ラーメン二郎の魅力にハマったプロボクサーは、なぜ勝ち続けられるのか

ジロリアン陸さんインタビュー #2

2022/01/19
note

スッキリした味の店舗や女性が入りやすい店舗もある

――ジロリアン陸さんおすすめの店舗はあるのでしょうか。

 それは難しいな……。どのお店もおいしいから、おすすめは選べないです。

――先ほど「その日の気分によって店舗を選べる」とおっしゃっていましたが、例えばガッツリ気分の時は、どの店舗が候補にあがりますか。

ADVERTISEMENT

 どうだろう……。都内の店舗に限って言うと、ラーメン二郎千住大橋駅前店とか、ラーメン二郎環七新代田店あたりですかね。千住大橋駅前店は脂がかなり多くて、ギトギト感を楽しめます。環七新代田店は麺が太くてゴワゴワで、スープは醤油のしょっぱさを味わえますね。どっちのお店も、男子が好きそうな攻撃的な味です。

環七新代田店

――逆に「今日はこってりはきついな」という時は?

 そういう時に僕がよく行くのは、ラーメン二郎神田神保町店ですね。スープの脂分が少なくて、スッキリと食べられるので。麺の量は多いんですけど、食べやすく感じます。

神田神保町店

――量が少ないお店もあるのでしょうか。

 まず前提として、ラーメン二郎は「小」と「大」の2つが基本サイズです。「小」ですら普通のラーメン屋さんより2倍くらいの量があるんですけど(笑)。でもなかには、「小」より小さいサイズを選べるお店もあります。

 都内だと、ラーメン二郎西台駅前店には「小」より少ない「少なめ」や「半分」、「ミニ」というサイズがありますね。食券にはないんですが、お店の人に伝えれば「ミニより少なめ」にすることもできたりして。  

西台駅前店

 あとは、ラーメン二郎八王子野猿街道店2にも「小」より少ない「プチ」というサイズがあります。しかも、女性限定の「ポッチ」というサイズもあるんですよ。「ポッチ」は「プチ」よりさらに少ないので、女性も食べやすいかなと。八王子野猿街道店2は店内が広くてテーブル席もあるので、女性同士やお友達同士でも行きやすいと思いますね。

八王子野猿街道店2

――初めて行く時に入りやすいお店はありますか。

 初めての方は、ラーメン二郎三田本店に行ってみるのがいいと思います。お店の雰囲気がほんわかしていて、入りやすいですし。それにやっぱり、三田本店こそがラーメン二郎の本家なので。そこにはぜひ行ってほしいですね。

三田本店

 都内以外だと、ラーメン二郎大宮公園駅前店も初めての方が入りやすい店舗です。優しい店主さんと元気な大学生が働いていて、店内が明るい雰囲気なんですよ。だから二郎に慣れていなくても、馴染みやすいと思います。

大宮公園駅前店

裏で頑張っている様子を見せずに、強い存在でありたい

――最近はYouTubeでの発信にも力を入れていますよね。

 YouTubeを始めてから、ラーメンを食べる回数がさらに増えましたね。このあいだ健康診断に行ったんですけど、普段の体重が3年前より9キロも増えていて。