文春オンライン

メイクに5時間、坊主ウィッグを被る全身ピンクの“エイリアンギャル”が語る、両親との関係「お父さんには2年前に突然縁を切られた」

サニバニインタビュー#2

2023/09/23

genre : ライフ, 社会

note

サニバニ TikTokのリンクを渡したのって、ワンチャンお母さんなんですよ。母親的にも娘がどんどんヤバくなると察していて、「私がいままで見過ごしてきたのが悪いんだ」みたいになってお父さんにチクっちゃったのかなって。実際のところはわかんないんですけど、「なんで教えたの?」ってお母さんとケンカして。

 けど、家は出ませんでした。「お父さんが殴り込んできたら逃げればいいや」って、来たときは友達の家に泊まったり、外でオールしたりして、朝コッソリ帰って。

2年ぶりの対面でお父さんと和解

ーーお父さんから、絶縁を言い渡されたとのことですが。

ADVERTISEMENT

サニバニ その2年半前のときに、電話で縁を切るって言われました。で、4ヶ月ぐらい前に仲直りしたって感じです。

 

 4ヶ月前に、私が一人暮らしを始めたんですよ。おばあちゃんが家を売ることになって、おばあちゃんとお母さんが地方に住むことになって。で、お父さんが引っ越しの手伝いのために東京に来たんですけど、私は絶縁してるからずっと部屋にこもってたんです。そうしたら、「ちょっと来て」って呼び出し食らって。

「え、ヤバい、ヤバい。何これ、怖い」って。キャバとか、すべてバレたうえでの2年半ぶりの対面になるから、どうなるのかほんとにわかんなくって。でも、会ったら涙目で「もう、いいよ」みたいな。「パパは、沙菜に幸せになってほしいだけだから。悪いことをしなければ、好きなことをやっていいよ」って言ってくれて、「え~」って。

ーーよかったですね。

サニバニ お父さんからしたら、ぜんぜん理解できなくて当たり前だと思うんですよ。イスラム教徒として育ってきたし、そもそも宗教や育ちとか関係なく、この格好は理解できないから。私を受け入れてはないけど、受け入れようとしてくれているのを感じて、「こっちもごめんね」みたいな感じでハグして。

海外のインスタグラマーから影響を受け、自分のファッションを構築

ーーそちらの“エイリアン・ルック”は、いつぐらいから?

サニバニ このルックを初めてやったというか、坊主キャップを最初に被ったのは半年前とかです。ゆうてもエイリアンも何回かやったら飽きてきて、最近は百均で買ったお花とかで飾ったりしてアレンジしてるんですけど。

 

ーーなにか、インスパイアされたものはあるのですか。

サニバニ あります。いろんなファッションをしていくにつれて、海外のインスタグラマーとかからインスピレーションを受けて。完全にパクるわけじゃなくて、「この人の髪型かわいい」とか「この人の服、色使いがかわいいから、自分もやってみよう」とか、いろいろ影響を受けたものを組み合わせて自分のファッションを作り上げていってる感じですね。

関連記事