2019年(1月~11月)、文春オンラインで反響の大きかった記事ベスト5を発表します。スポーツ部門の第4位は、こちら!(初公開日 2019年7月7日)。
* * *
NHKの大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺~』は先週から第2部に入った。きょう7月7日放送の第26回「明日なき暴走」では、1928(
もともとは軟式テニスをしていた人見
『いだてん』では人見絹枝をダンサーの菅原小春が演じている。初登場は第22回(6月9日放送)で、第1部の主人公・金栗四三(演:中村勘九郎)が東京府立第二高等女学校(通称・竹早)の教え子たちを連れて、岡山高等女学校(岡山高女)で開催されたテニス大会に参加したときのこと。そこで竹早の生徒たちを完膚なきまでに叩きのめしたのが、岡山高女から出場した人見であった。このとき、金栗とともに生徒を引率した竹早の教員・増野シマ(演:杉咲花)は、恵まれた体格と身体能力を持つ人見に陸上競技の素質を見出し、東
人見が岡山高女でテニスをしていたのは史実である。だが、彼女が東京の女学校の教師に勧められて陸上に転向したというのはあくまでフィクションだ(そもそもシマは架空の人物である)。
人見絹枝は1907(明治40)年1月1日、岡山県の自作農の次女として生まれた。県立岡山高等女学校に入学したのは1920(大正9)年のこと。この高女時代に人見が熱中したのが、校内で盛んに行なわれていた軟式テニスである。始めるきっかけは、入学後まもなくして、県内庭球大会で先輩たち