文春オンライン
都内で、温泉地で…「いつか行きたい」ワーケーションにおすすめの宿、全国7選

都内で、温泉地で…「いつか行きたい」ワーケーションにおすすめの宿、全国7選

2021/04/23
note

温泉旅館で仕事をする最大のメリット

 私は長年、「ひとり温泉」を提唱してきた。温泉宿は複数人で泊まることが前提になっている宿も多いが、ひとりでも気兼ねなく寛げてワーケーションにもいいとなれば秋田県新玉川温泉。2018年のリニューアルでシングル50部屋を新設。白木を基調としたロビーは洒落ていて、まるで山岳リゾ―トホテルのよう。ただもともと湯治向けの温泉地ゆえ、《仕事重視》というより、《体調管理を目的としながらワーケーションもしたい》という人に適している。

 温泉旅館で仕事をする最大のメリットは籠れることである。外からの誘惑や刺激がない分、集中できる。それは内観する時間となるから、考えを掘り下げるにはいい。宮城県蔵王の中腹に佇む一軒宿の秘湯・峩々温泉では、暖炉があるこぢんまりとしたロビーに陣取れば、仕事がはかどる。目の前に広がる切り立つ岩肌を眺めるとストイックな気分にもなり、2~3日籠ったら、様々な案件が片付く。オーナー夫婦の適度な距離感も嬉しい。基本は放っておいてくれるが、人恋しい時にはコーヒーを淹れながら話し相手になってくれる。

 大分県湯布院温泉由布院玉の湯にあるライブラリーが好きだ。古い雑誌が並べられた重みのある空間は実に落ち着く。降り注ぐ光が、庭の緑を輝かせる。仕事に飽きて古い雑誌を広げたら、ふっとアイディアが浮かんでくる。コーヒーやクッキーのサービスが置かれてあるのも好ましい。

ADVERTISEMENT

 さらに「寛ぐ空間と仕事する空間をくっきり分けられたら、気持ちの切り替えができてベストだな」と思っていたら、そんな所があった。兵庫県城崎温泉西村屋本館の横に、2019年に誕生したさんぽう西村屋本店だ。食事処とお土産屋の上の2階に、「さんぽうサロン」というテーブルと椅子が並んだフロアがある。1回1000円、1日2000円で利用でき、Wi-Fiと電源が完備され、スナックブッフェ(有料)もある。宿泊する西村屋本館が「寛ぎ棟」、こちらが「仕事棟」という、まさに理想形なのだ。

西村屋本館の仕事棟こと「さんぽうサロン」

温泉地の新しい活用法「ワーケーション」は定着するだろうか

 2020年、環境省の「国立・国定公園・温泉でのワーケーションの推進補助事業」として、全国からの応募数3倍の倍率を競って、現在30カ所強の温泉地が採択された。その中のひとつが福島駅から車で40分程の所にある土湯温泉だ。