1ページ目から読む
2/2ページ目

主将として悩み続けていた森敬斗選手

「どうしたら勝つ集団になれるか、考えないと」

 桐蔭学園時代の森敬斗選手には高校1年生の時から話を聞く機会に恵まれました。2年時にはレギュラーとなり、50m5秒8の俊足に強肩好打、野球センスが溢れる選手が多いチームの中でも、ひと際目立つ存在。加えて長いまつ毛と端正な顔立ちが印象に残りました。2年秋の関東大会では初戦の常総学院戦で逆転サヨナラ満塁ホームラン。春の選抜に出場する頃にはスカウトの注目を集めます。しかし選抜は1回戦福井の啓新高校に競り負け、春の神奈川県大会でも初戦で向上高校に敗戦、3年夏はノーシードからの戦いでした。森選手は主将として悩み続け、チームがもう一度勝つ集団になる方法を模索していました。

「気付いたことはためらわずに言う。言ったら相手を見て、その後自分を見つめる」
「自信が過信になってはいけないけど、自分で限界を作ってはだめ」
「マークをされても平常心。甲子園で打てない打席があったのは、心に余裕がなく力んだから」

ADVERTISEMENT

 考え抜いて紡ぎ出される言葉は、どこまでもストイックでした。「(桐蔭学園OBで現在イーグルスの)鈴木大地選手に人として憧れます」という森選手は高校3年生にかけて技術も内面もレベルアップし、将来への糧を得ていた気がします。

森敬斗の高校時代中継画像 ©tvk

 最後の夏は、春の大会で敗れた向上高校に4回戦敗退。甲子園には戻れませんでしたが、2年経った今年の夏、母校の後輩たちは森選手が残した無形の財産を引き継いでいました。一昨年1年生ながら森選手と二遊間を組んだセカンドの木本圭一主将、森選手のポジションを継ぎショートを守る松下歩叶(あゆと)副主将は共に、先月取材した際「目指す選手は一昨年のキャプテン森敬斗さん。チームを引っ張る力が凄い。」と話し、今夏の甲子園出場と共に森選手同様、いつの日か高いレベルで野球をしたいと願っています。

 7月10日に今シーズン初めて一軍に昇格した森選手、将来チームリーダーになり得る資質が十分ありそうです。

 この夏もたくさんの出会いやエピソードが待つ予感が。ひと夏の戦いは一期一会ですがお互い野球に夢中になり続ける限り、またどこかで様々な形で巡り合えるかもしれません。いつか野球が繋ぐ縁を実況に添えることができる日を、横浜スタジアムで待っています。

サーティフォー保土ヶ谷球場 ©吉井祥博

◆ ◆ ◆

※「文春野球コラム ペナントレース2021」実施中。コラムがおもしろいと思ったらオリジナルサイト http://bunshun.jp/articles/46155 でHITボタンを押してください。

HIT!

この記事を応援したい方は上のボールをクリック。詳細はこちらから。