文春オンライン
「身体もしんどいし、昔のような声は出ないです」小椋佳が赤裸々に語る“引退の苦悩”

「身体もしんどいし、昔のような声は出ないです」小椋佳が赤裸々に語る“引退の苦悩”

source : 文藝春秋 2022年1月号

genre : エンタメ, 芸能, 音楽

note

「シクラメンのかほり」「愛燦燦」など数々のヒットを飛ばした小椋佳が、現在公演中のツアーを最後に、歌手活動を引退する。50年にわたって歌謡界の第一線を走ってきた小椋が、今は「毎日生きることさえつらい」と「文藝春秋」のインタビューに、最後の本音を明かした。

「朝起きて、今日も生きなきゃいけないんだなと思うのがしんどいです。77歳になると生きること自体がしんどいです。お釈迦様は人生には生老病死の4つの苦しみがあると言いましたが、若い頃には『生』が入っているのが不思議でしょうがなかったんです。生きることが苦だなんてどうしてだろうと。最近はよくぞ『生』を頭に入れられたと思います。

小椋佳さん

 両足がすっかり駄目でね。血流がない。放っておくと壊疽になって両足切断だとお医者さんから脅かされてます。6、7年前まではよく歩いてましたが、この足ではとても。ゴルフも4ホールでリタイアしてしまいます」

ADVERTISEMENT

 満身創痍で続けてきた音楽活動にも、想定外の変化が生じてきた。情熱を注いできた歌創りが、やらなきゃいけないんだ、と思うほど今は追い込まれる場面がある。

 

「10年ほど前にオーチャードホールで2日間のコンサートをやった後、倒れて入院しました。劇症肝炎でした。57歳のときには胃がんで胃の4分の3を摘出しています。

 家族が葬式を出すのは大変だから、70歳で『生前葬コンサート』をやりました。4日間かけて100曲を歌うというものです。ところが翌年には『一周忌コンサート』をやっちゃったりして。今回は2021年11月から2022年4月にかけて30ステージほど、各地を回る予定です。ファイナルという形で手仕舞おうと思っていますけれど、もともとステージは一生懸命やる方です。今回は身体の限界がもうそこまできていて、文字通り命懸けですよ。事務所の社長をやっている長男が『時間です、出番ですよ』と楽屋に言いに来るとゾクッとしますもんね。『ああ、やらなきゃいけない』と。幸か不幸か、若いときから座りっぱなしで歌うスタイルで、足を使わずに済んでいるのでなんとか保っています」

 それでも「これで引退するのは実は変な感じがするんですよ」と語る。