1ページ目から読む
2/2ページ目

エンターテイナーとしてもプロフェッショナル

 入団前もやはり、大関投手は大関投手そのものだった。仙台大学時代の同級生で、硬式野球部の主務を務めていた寺本太誠さん(現ヤマエグループ九州アジアリーグ職員)は変わらぬ大関投手の姿に誇らしそうだ。「とにかく野球が上手くなりたいという気持ちが誰よりも強かったので活躍するんだろうなと思っていました」と育成からの這い上がりには驚かない。

 学生時代から、進化に貪欲だった。欲しいトレーニング器具があると、ニコニコしながら「欲しい道具があるんだけど……」と主務におねだり。寺本さんもその気持ちに応えるためにすぐに動いて部に手配した。そんなことを言ってくる部員は他にいなかった。

 また、寮の風呂場、食堂、廊下、駐車場、キャンパス内のあらゆるガラスの前で、いつでもどこでもシャドーピッチングをしていたという。ホークス入団後もその姿はあちらこちらで目撃されていた。

ADVERTISEMENT

「ロッカールームで大関さんが裸でシャドーしてるんですけど」

 若鷹からのそんなタレコミもあったが、それを言っても寺本さんは驚かない(笑)。変わらぬ大関投手の姿なのだろう。「リリースの感覚を練習したい」と言って、風呂に軟式ボールを持ち込んで、湯に浸かりながらも練習していたそうだ。独特な感性と『底知れぬ野球に対するエネルギー』はブレることなくここまで来たようだ。ただ、「開幕投手になるまでとは思っていなかったですけどね」と寺本さんは笑う。

 育成時代のインタビューで私も印象に残っていることがある。大関投手に理想の投手像について尋ねた時、彼は「お客さんをワクワクさせる投手」と答えた。日常生活でも、布団に入ってからも「どうしたらもっとみんなも自分もワクワクさせられるのかな」と考えて過ごしていると話していた。技術の追求にも余念はないが、エンターテイナーとしてもプロフェッショナルだった。自らを奮い立たせるために、「ワールドシリーズで上原浩治さんが優勝を決めた瞬間」の動画や「ベイスターズの康晃ジャンプ」の動画など、気持ちが沸き上がるような動画を見るのがマイブームだと言っていた。とにかく「ワクワクしていたい性格」だそうだ。大関投手のエネルギーは「ワクワク」なのだろう。

 育成入団から開幕投手。大関投手は、ここにたどり着くべくして、たどり着いたのだと改めて思う。

 ゆくゆくはホークスのエースに……。

 いや、大関投手の行く先とは……?

 目に見えるゴールなどなさそうだ。大関投手が「ワクワク」を求めて進む道を楽しみに追い掛けたい。

◆ ◆ ◆

※「文春野球コラム ペナントレース2023」実施中。コラムがおもしろいと思ったらオリジナルサイト http://bunshun.jp/articles/61775 でHITボタンを押してください。

HIT!

この記事を応援したい方は上のボールをクリック。詳細はこちらから。