×月×日

DTOPIA(デートピア)』(安堂ホセ 河出書房新社 1600円+税)を読んだ。黒人差別、原爆、複数のルーツを持つ子ども、イスラエルによるガザ侵攻など、多岐に渡るテーマが目まぐるしく飛び交う。

 物語は恋愛リアリティーショー「DTOPIA」から始まる。舞台は2024年、南太平洋ポリネシアの楽園、ボラ・ボラ島。白人女性“ミスユニバース”を巡って、10人の男たちが繰り広げる群像劇が描かれる。

「DTOPIA」は全10回。エピソードが進むにつれ、ミスユニバースの“浮気”が発覚する。相手は10人の男たちではなく、現地人の召使い。「ここには黒人が一人もいない」「人選が偏りすぎてる」からだと彼女は言い訳するが、男たちも視聴者も、そんなことには気づいていた。「いなくていい」という自分たちの本心にも。たとえば、2024年のアカデミー賞で候補になった、『バービー』『オッペンハイマー』『哀れなるものたち』『アメリカン・フィクション』『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』。白人ルッキズム、原爆、男女差別、黒人差別、ネイティブアメリカンの虐殺を描くこれらの映画を、「二十世紀に白人が残した負の遺産をセルフ懺悔するコンセプト」だったと一蹴する。「誰の責任か追及できないぐらい昔の(略)過ちを、白人俳優たちが『私たちは自分の愚かさをちゃんと分かってます』って顔で演じてみせる映画」をハリウッドが量産したのは、「白人たちの懺悔ショーであれば今まで通り白人ばかりが中心にいても問題視されない」からだと語る。作る側と観る側の、白人だけのロマンスを蘇らせたいという欲望を叶える光なのだと。

初回登録は初月300円で
この続きが読めます。

有料会員になると、
全ての記事が読み放題

  • 月額プラン

    1カ月更新

    2,200円/月

    初回登録は初月300円

  • 年額プラン

    22,000円一括払い・1年更新

    1,833円/月

  • 3年プラン

    59,400円一括払い、3年更新

    1,650円/月

有料会員になると…

スクープを毎日配信!

  • スクープ記事をいち早く読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
  • 解説番組が視聴できる
  • 会員限定ニュースレターが読める
有料会員についてもっと詳しく見る

※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。

週刊文春 電子版 PREMIUMMEMBERSHIP 第1期募集中 詳しくはこちら
  • 0

  • 1

  • 0

source : 週刊文春 2025年5月29日号