「売れる」ために懸命に努力することをレゾンデートルに走り続けてきたスターが、ぶち当たった10万枚の壁。沢田研二の1983年に、何が起こっていたのか。

写真=横木安良夫

 東京ディズニーランドが開園し、任天堂がファミコンを発売した1983年の大晦日。1年が終わろうという時に、NHKホールでは「紅白歌合戦」が中継されていた。白組6番目、目も眩むようなサーチライトを背に、沢田研二は5人のバンドメンバーを引き連れて現れ、光と闇が交錯する中、「晴れのちBLUE BOY」を全身でシャウトした。

 早川タケジがこの時のために制作したジュリー&エキゾティクスの衣裳は、梵字を金糸で刺繍した、大きく肩の張った黒のアーミーコートで、ベルトが光り、ジュリーが激しく動くと腰から下がスカートのように広がり、揺れた。赤をアクセントにした黒い帽子は、フルメイクしたスターのノーブルな美貌を際立たせて、無性な存在に見せた。男の記号と女の記号がひとつになった刺激的な出で立ちは、秀作揃いの早川作品の中でも鮮烈な印象を残す。

 総合司会のタモリが「歌う日露戦争」と呼んだシーンは、歌と演奏、衣裳、演出ともに飛び抜けてエッジが効いて、紅白史上でも白眉と言える場面である。ライトでメンバーの衣裳が焦げたというエピソードを残し、新しく設けられた紅白の第一回の金杯を受賞。審査員席には、『ルンルンを買っておうちに帰ろう』で一躍時の人となった林真理子らと並んで、最高視聴率62.9%を叩き出した朝ドラ「おしん」の主演女優、田中裕子が座っていた。

 エキゾティクスのリーダーであった吉田建にも、忘れられない一夜となった。

「あの時は興奮しました。沢田さんとバンドのメンバーが同じ衣裳で、沢田研二さえも乗り越えたジュリーという感じでした。ジュリー&エキゾティクスという形態の、最高峰のパフォーマンスだと思います」

「路線変更は絶対いや」

 結成から3年弱、沢田とエキゾティクスはすっかり馴染んで、いつも一緒に行動する仲間だった。

初回登録は初月300円で
この続きが読めます。

有料会員になると、
全ての記事が読み放題

  • 月額プラン

    1カ月更新

    2,200円/月

    初回登録は初月300円

  • 年額プラン

    22,000円一括払い・1年更新

    1,833円/月

  • 3年プラン

    59,400円一括払い、3年更新

    1,650円/月

週刊文春 電子版 PREMIUMMEMBERSHIP 第1期募集中 詳しくはこちら

※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。

有料会員になると…

スクープを毎日配信!

  • スクープ記事をいち早く読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
  • 解説番組が視聴できる
  • 会員限定ニュースレターが読める
有料会員についてもっと詳しく見る
  • 0

  • 1

  • 0

source : 週刊文春 2022年8月18日・25日号