以前、京都大学大学院主催の「現場で働く指導医のための医学教育学プログラム」の中で、「文化人類学〜なぜ自分の施設ではうまくいく/いかないのか?」という科目のワークショップをご依頼頂いたことがありました。医師を指導する立場の医師が、色々な分野の専門家を招いて学ぶもので、書籍化もされました。あまりにも畑違いの私達に何ができるのか、依頼をいただいた大学院の医学教育・国際化推進センター准教授に意図を確認すると「患者さんと医師の関係も人と人。シビアな選択の連続のような仕事の中で、どうやって患者さんと良好な関係を構築し、提案をのんでもらうのか等について話してほしい」というものでした。
初回登録は初月300円で
この続きが読めます。
有料会員になると、
全ての記事が読み放題
既に有料会員の方はログインして続きを読む
※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。
source : 週刊文春 2024年2月15日号