1ページ目から読む
3/3ページ目

●Microsoft・Apple編

Microsoftの「最近のアクティビティ」

【チェックすべきポイント】最近サインインを行った時刻、デバイス、IPアドレス、おおよその場所が表示されていますので、不審な内容がないか確認します。
【該当するものがあったら】「アカウントを保護する」をクリックし、表示される手順に従ってパスワードを変更します。

 

Microsoftの「デバイス」

ADVERTISEMENT

【チェックすべきポイント】Microsoftアカウントでサインインを行ったか、もしくは登録を行ったデバイスがシリアル番号やOSなどの情報とともに表示されますので、不審な内容がないか確認します。
【該当するものがあったら】「PCの削除」「ノートPCの削除」「タブレットを削除」などのリンクをクリックし、リストから削除します。

 

Appleの「デバイス」

【チェックすべきポイント】利用中のApple IDでサインイン中のデバイスの一覧が表示されますので、不審なデバイスがないか、あるいは過去に使っていたがすでに使っていないデバイスが含まれていないかを確認します。
【該当するものがあったら】それぞれのデバイス名をクリックすると詳細がポップアップ表示されますので「削除」をクリックします。

 

 では最後にDropbox編です。

●Dropbox編

Dropboxの「セッション」

【チェックすべきポイント】現在、Dropboxにログインしているブラウザが表示されますので、不審なブラウザがないか確認します。なお「i」というアイコンにマウスポインタを重ねると、詳しい所在地やIPアドレス、ログインの日時が表示されますので、それらも参考に判断します。
【該当するものがあったら】「×」マークをクリックして強制的にログアウトさせます。

 

Dropboxの「デバイス」

【チェックすべきポイント】現在、Dropboxにログインしているデバイスの名前と国、最近のアクティビティが表示されますので、不審なデバイスがないか確認します。なお「i」というアイコンにマウスポインタを重ねると、Dropboxアプリのバージョン、IPアドレス、OSが表示されますので、それらも参考に判断します。
【該当するものがあったら】「×」マークをクリックしてリンクを解除します。

 

Dropboxの「リンク済みのアプリ」

【チェックすべきポイント】現在、Dropboxと連携してデータを読み取ることが可能な外部アプリが表示されていますので、身に覚えのない外部アプリがないか、また過去に使っていたがすでに使わなくなった外部アプリがないかを確認します。
【該当するものがあったら】「×」マークをクリックしてリストから削除します。

 

 いかがだったでしょうか? ちょっと面倒かもしれませんが、ほんの一手間かけることで大事なデータが守れます。「月1回のセキュリティチェック」を習慣づけることをオススメします。