渡辺久信が今でも自慢している90年の「LG対決」
次の「LG対決」は87年、後楽園球場最後の年。指揮をとって2年目の森祇晶監督は、広岡前監督より、対巨人を意識していなかったように思えました。このシリーズのインパクトは何といっても日本一を決めた第6戦でしょう。まず2回、一死2塁の場面。ジョージ・ブコビッチの打球は大きな中飛。タッチアップで3塁に進んだ清原和博は、オーバーランして止まりかけました。ところが、伊原春樹3塁コーチの腕がグルグル回っているのを見て猛然と本塁に走り生還。
そして、語り継がれる名シーンは8回のできごとでした。二死から辻発彦(現監督)が安打で出塁。続く秋山幸二の中前打で2塁、3塁を回り、一気にホームイン。中継プレーに難があるのを見抜いていたスコアラー、コーチの大仕事でした。そして9回表、すでに二死となったところで「異変」が。1塁手の清原の目から涙が止まらなくなってしまったのです。2年前のドラフトで巨人に裏切られた、と感じていた清原。感極まってしまったのでしょう。最後の打球が中飛で助かりました。内野ゴロだったら送球を受けられなかったのではないかと。
この戦いで野球観の違いを見せつけられた巨人ナインが、さらにショックを受けたのが、90年の「LG対決」の4連勝でしょう。スコアは5対0、9対5、7対0、7対3とまったく一方的な展開。初戦は渡辺久信(現SD)、第3戦は渡辺智男(現スカウト)が完封勝利。
その初戦では、初回のオレステス・デストラーデの3ボールからの先制3ランが強く印象に残っていますが、負けず嫌いの渡辺久は、3安打完封と自ら3つのバントを決めたことを、今でも酒席で自慢しています。また、ルーキーの潮崎哲也(現2軍監督)がリーグ、日本シリーズとも胴上げ投手に。ただ、シリーズの最後の打者の投ゴロをつかんだ際に両手を挙げ喜びを表し1塁へ送球。試合後に「あれで暴投したらどうするんだ」と慎重居士の監督に叱られたとか。
黄金期のかげりが見えてきた94年は、西武として初めて巨人に敗れた日本シリーズとなりました。初戦は大勝したものの、清原以外の打棒がふるわず2勝4敗の結果に。試合よりも最後となった第6戦の試合前の練習中、東京ドームのビジョンに「森監督退任」のニュースが流されたのが衝撃的でした。その後、02年、08年と対戦し1勝1敗。ただ、自身の記憶としては昔のほうが鮮明です。今年は久しぶりに「LG対決」を見てみたいのですが、お互いに現状では厳しいですね。でもCSがありますから、では消極的でしょうか。
◆ ◆ ◆
※「文春野球コラム ペナントレース2017」実施中。この企画は、12人の執筆者がひいきの球団を担当し、野球コラムで戦うペナントレースです。コラムがおもしろいと思ったらオリジナルサイトhttp://bunshun.jp/articles/2827でHITボタンを押してください。
対戦中:VS 読売巨人軍(プロ野球死亡遊戯)
※対戦とは同時刻に記事をアップして24時間でのHIT数を競うものです。