文春オンライン

子どもの頭上をブンブン回りすべてを支配する毒親 自立心と幸せを奪う“ヘリコプターぺアレンツ”の解毒方法

source : 提携メディア

genre : ライフ, 社会, ライフスタイル, 教育

「あるタイプの親」は子供の自立と幸せを奪う毒を盛っているように思いませんか?

愛ゆえの罪

子供の人生に弊害をもたらす「あるタイプの親」とはヘリコプターペアレンツ。子供の頭上をブンブンと回り、学力第一で勉強・お稽古・友達など全てをコントロールし、失敗しないようにお膳立てをし、学校に文句を言い、子供の全てに目を光らせ管理する親です。アメリカでヘリコプターペアレンツが生まれた背景には所得格差があります。

これぞ、子に毒を盛るヘリコプターヘアレンツ!(イラスト:さいとうひさし)

1960年代70年代は、自分が住んでいる地元の大学に行くのが普通でした。所得格差もそれほど大きくなかった当時は、きちんと勉強して地元の大学に入り、卒業したら仕事があるので、他の州の大学に行ったり、アイビーリーグに行く必要性はなかったのです。

ADVERTISEMENT

それが80年代になり所得格差がどんどん広がって行くにつれて親の中に「エリート大学=安泰=成功を約束された人生」という構図が明確になってきました。みんながみんな目指すから、そんな人生の成功はどんどん難しくなっていったのです。

1925年~2018年の所得格差の変遷(INEQUALITYのHPより)

例えば1978 年のスタンフォード大学の合格率は31%でしたが、2020年は5%です。これだけエリート大学の合格は狭き門となっているから子供は受験までの18年間で失敗などしていられなくなりまし た。他の子より早く算数や読み書きをできるようにし、共通テストは満点に近く、学校の成績は満点以上を期待する。アメリカの受験はいろんなことが加味されるので、スポーツや楽器などにも精を出さないといけない。そのために親はせっせと子供の時間を管理し、失敗という無駄を省き、効率という機械作業を子供に課す。

スタンフォード大学キャンパス

もし自分の子育てで思い当たることがあるとしたら、それは「愛ゆえの毒親」の始まりかもしれません。

ヘリコプターペアレンツの弊害

全てを管理されるから自分で考えることがなくなり、言われたことをやるだけなので自分の意思もなくなります。お膳立てしてもらうことが当たり前だから自分では何もできない。そして大学生となって親元を離れた時に圧倒され、どうしていいか分からず、不安になり、向かう先も見えなくて心身ともに病んで行くのです。 テストの点数が上がったり賞をとったり合格したりと短期的効果が見られるから、以前は“良い子育て”のように思われていましたが、今ではメンタルヘルス問題もあり、アメリカではヘリコプターペアレンツの「弊害」に焦点が当てられるようになっています。

この見逃されがちな毒親にならないためには
1)子供が自分で出来ることは手伝わない
2)子供を通して自分のエゴを満たそうとするのをやめる
3)なんでもかんでも子供ファーストの生活をやめる
4)子供の失敗を受け入れる

以上4点が効果的な解毒剤のようです。

【執筆:ICF会員 ライフコーチ ボーク重子】
【表紙デザイン:さいとうひさし】

子どもの頭上をブンブン回りすべてを支配する毒親 自立心と幸せを奪う“ヘリコプターぺアレンツ”の解毒方法

X(旧Twitter)をフォローして最新記事をいち早く読もう

文春オンラインをフォロー