文春オンライン

京王&小田急線“ナゾの途中駅”「多摩センター」には何がある?

2021/06/28

genre : ライフ, 歴史, , 社会

note

駅の反対には何がある?

 いまのところは改修工事中で姿の見られない多摩センターのシンボルだが、それに背を向けて再び駅に戻る。戻ると言ってもまっすぐ5分ばかり歩くだけだから、ほとんど駅と同じ場所にあるともいえる。人の流れはたえることがなく、商業施設を見れば揃わないものはなさそうだし、チェーンの飲食店もひと通り揃っているから食べるところも困らない。ついでに言えばサンリオピューロランドに足を運べばレジャーも楽しめるとなれば、文句のつけようのない立派なターミナルである。

 

 が、それはあくまでも多摩センター駅の南側のお話。反対の北側はどうなっているのか、それも確かめておかねばなるまい。

 ところが、多摩センターの駅は少々複雑な構造をしているようで、改札口のあるコンコースをそのまま歩いていけば反対側に出られるわけではない。京王の駅ビルの中をうろうろとさまようか、それとも地上に降りて高架をくぐるか。とりあえずうろうろさまよって、駅の北側に出ることに成功した。

ADVERTISEMENT

頭上に大きな高架が見えてきた

 立派な広場と大通り(パルテノン大通り)がある南側とはうってかわって、多摩センター駅の北側には広場と言える広場はない。高架沿いには細い道が通り、比較的小さな雑居ビルがひしめく。その先には乞田川という小さな川が流れている。駅の東側には多摩センター東通りという大きな道が通ってはいるが、南側とは比べるまでもないほどに小さな駅前だ。

 
 

 緑豊かな乞田川沿いを歩いていると、頭上に大きな高架が見えてきた。こんなところに高速道路ということもあるまい。よくよく見てみると、モノレールの高架のようだ。その名も多摩モノレール。モノレールが通っている高架の下の道の名も「多摩モノレール通り」というらしい。

 

東京都心から1時間ほどしか離れていない多摩ニュータウン

 多摩モノレールは2000年にやってきた多摩センター第三の駅。このモノレールに乗れば、コアラが笹をはむ多摩動物公園の横を抜けて高幡不動、そしてJRの立川に通じている。京王も小田急も新宿を目指しているのに対して、我が道をゆくモノレール。多摩センターでなんでも揃いそうだからわざわざ立川に出る必要もなかろうが、多摩地域で暮らしている人にとっては便利なことこの上ない。

 モノレールが我が道をゆくのは駅の場所にも現れていて、京王と小田急の多摩センター駅と少し離れた南西にある。京王・小田急多摩センター駅のすぐ西側でモノレールが跨いで少し南進、駅前広場の西側にホームを持つ。せっかくならば、モノレールに乗って帰宅するとしよう。

 

 起伏に富んだ多摩丘陵の住宅地を、モノレールの上から睥睨する。東京都心から1時間ほどしか離れていない多摩ニュータウン。意外と悪くない街なのだ。

写真=鼠入昌史

京王&小田急線“ナゾの途中駅”「多摩センター」には何がある?

X(旧Twitter)をフォローして最新記事をいち早く読もう

文春オンラインをフォロー