文春オンライン

《年末年始の大掃除》レンジフード、冷蔵庫、ベランダ…“何から手を付ければいいかわからない”人のための「大掃除攻略ポイント」を徹底解説!

『汚部屋がピカピカになると世界が変わる! 業者のマル秘家そうじ』より #2

2021/12/20
note

ベランダ/長年の汚れを落として優雅なベランダライフを!

■準備するもの

・リビング用中性洗剤

・ほうき

・ちり取り

・デッキブラシ

・バケツ

・マイクロファイバーのウエス2~3 枚

・ゴム手袋

(1)ベランダに置いてあるものを移動させ、ほうきでゴミや枯れ葉などを掃き取る。ベランダに落ちているゴミは大きいものも多いので、ほうきでさっと掃くのが早い。

(2)バケツで水をくんで床に流し、デッキブラシで土ボコリなどの汚れをこする。水だけで落ちない汚れは重曹を振りかけてこすっても。重曹の研磨作用で落ちやすくなる。

(3)汚れに水をかけて洗い流す。排水口にたまったゴミを取り除く。排水口のカバーが取れるなら外して、トングなどを利用してなるべく奥のゴミまで取り除こう。

ADVERTISEMENT

(4)ぬらしたウエスに中性洗剤をつけ、室外機や手すり、手すり壁などを拭く。別のウエスをぬらして洗剤を拭き取る。室外機に汚れがたまるとムダな電気代がかかることも。吹き出し口に枯れ葉やクモの巣が詰まっていたら取り除いて。

※室外機の掃除はエアコン本体の電源プラグを抜いてから行うこと。

©iStock.com

★水が流せるかを事前にチェック!
 ベランダに排水口があるかを確認。また、マンションの場合、規約によって大量の水を流すのが禁止されていることも。水があまり使えないならデッキブラシでこすらず、ぬらした新聞紙をちぎって床にまき、ホコリや汚れを吸着させてほうきで掃き取るとよい。

★ベランダに鳥のフンが落ちていたら
 鳥のフンには病気の原因となる菌が潜んでいることも。掃除する際は必ずマスクや使い捨てのビニール手袋を装着すること。フンに水をかけてやわらかくし、ぬらしたキッチンペーパーで拭き取り、ゴミ袋に捨てる。仕上げにアルコール除菌スプレーなどで消毒する。

★あると便利!
デッキブラシ
 床はたわしやブラシでこすってもよいが、ベランダが広いとかなり大変。硬いブラシに長い柄がついたデッキブラシがあれば、ラクな姿勢で掃除ができる。

★手すり壁の汚れがひどいなら
 排気ガスの油や泥汚れがたまると、拭き掃除だけでは落ちないことも。そういうときはツインブラシなどに中性洗剤をつけて汚れをこすり落としてから水拭きを。

【前編を読む】「掃除しているのに汚れが落ちない…」そんなあなたに薦めたい!カラテカ入江慎也が伝授する 目からウロコの簡単“家そうじ”術《洗剤選び・便利グッズ・正しいやり方》

《年末年始の大掃除》レンジフード、冷蔵庫、ベランダ…“何から手を付ければいいかわからない”人のための「大掃除攻略ポイント」を徹底解説!

X(旧Twitter)をフォローして最新記事をいち早く読もう

文春オンラインをフォロー

関連記事