さいたま市のインターネットカフェで、去年6月、女性従業員(21)を人質に取り、およそ32時間に渡って立てこもった上、女性にケガをさせた、逮捕監禁致傷などの罪に問われている住居不定・無職の林一貴被告(41)。その公判が、さいたま地裁で始まった。
「この野郎」法廷で声を荒げる被告
今月6日の初公判。林被告は「監禁したという部分は合っているが、他は間違っている」と述べ、起訴内容を一部否認した。現場はネットカフェの個室。ネゴシエーター役の捜査員は、林被告に対して、投降するよう説得を重ねた。と同時に、人質の女性の安否確認も行われていた。
インターホン越しの”やり取り”は、実に60回に及んだという。法廷では、その会話の詳細が、検察官から語られた。濃紺のジャージ姿の林被告は、時折、腕を組みながら、それを聞いていたが、検察官に向けて一度「この野郎」などと声を荒げる場面も見られた。
第2回公判は、人質の女性従業員が証言台に立った。当時、女性は、午前8時からの勤務に就いていて、トイレ掃除などをしていた際に、事件が起きたという。
指には後遺症「人を信用できなくなった」
「個室のテレビがつかない」林被告から、そう声をかけられた女性は、何の疑いもなく、個室に入った。リモコンを使って設定を変えたりした後、店長にインカムを使って現状を報告しようとしたところ、状況が一変する。
人質の女性:後ろから首を絞められました。一回意識を失いました。
女性はうつ伏せにされ、林被告に上から押さえつけられながら「おとなしくしていたら殺さない」などとカッターナイフを突きつけられたという。そして、首や親指同士を結束バンドで縛られたそうだ。
女性によると、今でも、首には結束バンドの傷があり、左手の親指には、しびれを感じるという。医師からは、PTSDと診断されたとのこと。検察官から、事件後の日常生活に何か影響があったか問われると、女性は「知らない人を怖かったり、1人で外出することが難しかったり、人を信用することができなくなりました」と証言した。