「まさにモスラだった」
北海道滝川市で生花業を営む男性は恐怖体験をそう語る。
今年8月、記者は旭川イジメ事件の取材のため北海道を訪れた。広く真っ直ぐ延びた大地でハンドルを握るのも20回目を超えて慣れたもののはずが、違和感を感じたのは日没後のことだった。紅葉の時期にはまだ早かったが、行く先々の街灯下の道路には黄土色の“枯葉のようなもの”が散乱し、風でひらひら舞っていた。
“枯葉”は車のフロントガラスにも大量に降ってくる。ワイパーを動かしてもウォッシャー液を噴射してもひっきりなしだ。信号待ちでよく見ると、それが枯葉ではないことに気がついた。
「蛾だ」
道を覆うほどの蛾の大群。風に揺れていたのではなく、羽が動いていたのだ。蛾の群れは森林からコンビニ、街中の至る所に大量発生していた。日中も旭川市内のアパートの壁や階段、玄関に蛾の集団が所せましと張りつき、異様な光景になっていた。だが、蛾の被害は旭川市内だけではなく、上川管内の近隣地域でも同様の被害に見舞われていた。
『バサッ、バサッ』と不気味な羽の音が
滝川市在住の男性が語る。
「趣味で夜にソフトテニスをするんですけど、とてつもない量の蛾がテニスコートを埋め尽くしていて、動くたびに体に蛾にあたり、ラケットに当たるのがボールなのか蛾なのかわらない状態でその日はすぐに切り上げました」
別の男性は大量の蛾に驚いて、思わず動画を撮ったという。
「9月1日に上川郡比布町のサービスエリアに立ち寄った時に、建物に茶色い“何か”がびっしりついていて、最初は木の葉だと思いました。しかし、近づいてみるとそれらはすべて蛾。電灯の近くを通った時は『バサッ、バサッ』と不気味な羽の音がしました」