文春オンライン

「ゴツくてカッコいい」「無保険で安い」新宿・六本木に大量出没するペダル付き原付バイク「モペッド」乗り…そして放たれた“次なる矢”

source : 提携メディア

note

なぜこんな無法者を放っておくのか。私自身、警察や行政に、かなりのいらだちを覚えるのだが、先般、いよいよ次なる矢が放たれた。

電ジャラス自転車カテゴリー3(合法)の「電動サイクル」というやつだ。電動サイクルというより電動バイクだろう。なにせペダルがない。

2023年7月、改正道路交通法の施行によって導入されたこの新たなカテゴリーは、ひとことで言うと「電動キックボードにサドルがついたもの」であり、法律上のカテゴリーとしては「特例特定小型原動機付自転車」という。

ADVERTISEMENT

6km/hで走るなら無免許で歩道もOKだが…

・16歳以上なら、無免許OK
・制限速度を守れば、車道(20km/h)も、歩道(6km/h)もOK
・出力は600W(普通の電動アシスト自転車の3倍)までOK
・ヘルメットは努力義務だから、かぶらなくてもOK

何もかもOKだらけの驚くべきシロモノだ。これからこれが歩道を自由自在に走り出すことになる。

このように指摘すると、「いえいえ、歩道は6km/h制限があるので安全です」と言い出す人が出てくると思うが、そんなルールを守る人はどれだけいるだろうか。6km/hなんていうのは「早歩きのスピード」だ。

驚くべきことに、千葉市やさいたま市の後押しで、この電動サイクルがシェアサービスに出されるという。取り締まる側だって「もはやワケが分からない」だろう。

警察は電ジャラス自転車を取り締まれるのか

一足先にシェアサービスが始まった電動キックボードは、昨年7~12月に7130件もの交通違反が摘発されている。共同通信によると、「通行区分違反」(原則として左側通行)が3440件、「信号無視」が2685件だったそうだ。

ただ、電動キックボードなんて、放っておけばそのうち飽きられる。現に欧米などでは飽きられはじめ、危険、迷惑など評判の悪さから禁止になる、というのが昨今のトレンドだ。

だが「電動サイクル」はそれと異なる。楽で、スピーディで、パワフルで、運転も簡単。そして危険だ。

関連記事