文春オンライン

超一流でも「将来のお金」に不安を抱えている…「7億円投資トラブル」TKO木本が吐露する芸能人の不安定さ

source : 提携メディア

genre : エンタメ, 芸能, 社会

note

僕の立場からいわせてもらえば、なんの不安もなく、バリバリと仕事をしている超一流の芸能人ですら、きちんと投資に向き合っている。それも、「死んだらゼロ」という不安を抱えながら。

「芸人という柱」しかない現実に怯えていた

その方の話を聞く以前から、芸能界の名だたる人も、不動産をはじめ、さまざまなジャンルへ投資をして、芸能界で食っていけなくなるときに備えている人が多い事実は知っていました。

また、つき合いのある社長さんたちも、本業のほかに別の「収入の柱」を構築していることも聞いていました。

ADVERTISEMENT

そうした予備知識を持ちながら、僕自身はどうやって収入の柱を作ればいいか思い悩んでいたのです。

そんなタイミングで、芸能界でトップを走っている方の「不安」を知ってしまった。

そしてこう思いました。

「俺ももうひとつ柱を作らんといかん」

そこから「投資への扉」が開いていったのです。

もちろん、その方々のせいだとは微塵も思っていません。

ただ、漠然とした思いがある中で、2017年に暗号通貨に出会ってしまった。そこからはすでに説明した通り、「欲にまみれて」しまいました。

騒動の後に、冷静に振り返ってみると、もし30代で暗号通貨に出会っていたら、僕はなびかなかったんじゃないかと思います。

自分が「芸人という柱」しかない現実に、怯えていたのかもしれません。

そしてすべてが明るみになった

2022年の5~6月の頃でしょうか。僕の投資に関するトラブルは芸能界でも知られるところになってきました。そして、ある番組の収録時に、僕とも仲のいい芸人が「木本さん、なんかお金のトラブル大変なんでしょう」と、松竹の後輩芸人にトークとしてぶっこんできたのです。

向こうからしたら軽いフリでしたが、現場は凍りつきました。後輩も、トラブルについて知っていましたから、なんとか取り繕おうとしてくれたそうです。マネジャーも現場に立ち会っていましたから、その事実はすぐに事務所の上層部に報告されました。そして、後日その部分はカットしてもらうことで決着しました。それを伝えられた僕は、

関連記事