1ページ目から読む
2/2ページ目
秋吉 ええ、だからいつでもハラハラドキドキ(笑)。おのずと肩に力が入ってしまいます。一方、プロのアナウンサーが司会を務める番組では、そういう「うっかり失言」に頼ることなく、その場を上手にまとめてくれる。アナウンサーは、常に状況を俯瞰して捉えることができる人だと思うんです。
下重 あんまりきれいにまとめちゃうと、番組がつまらなくならないかしら。
秋吉 私自身は安心して自分をさらけ出すことができます。警戒感ゼロで、飼い犬がゴロンと寝そべってお腹をみせているような状態。だから、「アナウンサーっていいなあ」って素直に思えるんです。
アナウンサーに「真の教養」があるとは限らない
下重 アナウンサー自身は、無個性でも構わない?
秋吉 淡々とまとめて進行するだけでなく、インテリジェンスがあり、おもしろいかたもたくさんいらっしゃいますよ。たとえば、フジテレビでアナウンサーをしていた逸見政孝さんや、フリーランスとして各局でキャスターをされていた安藤優子さん。社会の空気に呑まれない矜持と胆力をもっておられると感じます。
下重 秋吉さんのおっしゃるとおり、そういう本当の意味でのプロはいますね。でも、大半のアナウンサーはとくに意見はもっていないと思うの。アナウンサーというと教養があるようにみえるかもしれないけれど、見かけ倒しであることも多いんです。
その他の写真はこちらよりぜひご覧ください。