せっかくダイエットに成功したのに、「太っていたときのほうがかわいいのに、痩せて気持ち悪くなった」と水を差すアンチコメントも…。大学時代の失恋をきっかけに、自らの努力で70→45キロダイエットに成功した写真のなこさん(25歳)。
その後、ミス筑波大学に選ばれ、6万人以上のフォロワーを集める人気インフルエンサーに成長。しかし人気に比例して、誹謗中傷も増える事態に…。この逆境と彼女はどう戦っているのか? インタビュー後編をお届けする。(全2回の2回目/最初から読む)
◆◆◆
「いやいや、両方本人なんだけど」
――不思議なのは、太っている状態に対しても、痩せている状態に対しても「ブス」だの「キモい」だの中傷コメントをする人がいることなんですよね。なぜなんでしょうか。
なこ むしろ誹謗中傷はどっちかというと「太っていたときのほうがかわいいのに、痩せて気持ち悪くなった」みたいなコメントの方が多いですね。「痩せすぎて拒食症みたい」とか。あとは「太っているときも、痩せているときも両方ブス」とかですね。
あとは、個人的にこれはいただけないというのは「どう見ても別人なのに、何を偉そうにダイエット方法とか語っちゃってんの?」みたいなコメントですね。「いやいや、両方本人なんだけど」みたいな(笑)。
――あまりにもなこさんが変わりすぎて別人扱いなんですね(笑)。そういう人って、正義感からコメントしているのでしょうか?
なこ そういう人もいるかもしれません。今インスタグラムでもTikTokでもステマが多いじゃないですか。私のことを、なぜかその立ち位置に見ている人がいるんですよね。結構有名な、効果が怪しいダイエットサプリがあるんですけど、私の投稿に対して「話題のあのサプリですか?」ってコメントしてきたり……。
「小顔マッサージはアンチが多い」
なこ あとは、私は小顔マッサージについても発信しているんですけど、小顔マッサージはアンチが多いですね。
――小顔マッサージのアンチ…?
なこ 小顔マッサージとか小顔体操とかの動画を上げると「こんなことして効果あるわけがない」「科学的根拠もないのに堂々とこんな動画を上げるなんて詐欺だ」みたいなのとか。
――結局整形を疑っている人からのコメントなんでしょうか……。ちなみに最近は美容整形も一般的になってきましたが、なこさんは整形についてどのようにお考えですか?