須江監督と同期の青山浩二の絆とこれから
決勝戦のスタンドでは多くのOBたちも戦況を見守っていた。仙台育英出身で楽天イーグルスに在籍経験もある由規選手もその一人だ。
「試合が終わった瞬間、現地にいられて本当によかったです。これは東北の悲願だったので、大変うれしい事です。仙台育英の野球部は長い歴史がある中で、決勝には何度か行きましたがなかなか成し遂げられなかったので、今回後輩たちを見て改めて仙台育英野球部でよかったなと思いました。僕自身は甲子園で未来が変わったというか、人生が大きく変わった瞬間だったので、今でも名刺代わりじゃないですけど(甲子園出場経験を)誇りに思っています。コロナ禍の状況で限られた環境で練習してる中でここまで成長した選手たちはすごいなと思いますし、東北がなかなか勝てないジンクスを破った後輩たちはもっともっと強くなると思います。来年以降も後輩たちの活躍を見てきたいなと思っています」
現在は独立リーグでプレーする由規選手。イーグルスのユニフォームを着て仙台で初登板を果たした時の大歓声は物凄い迫力だった。今でも東北への熱い思いは変わらないようだ。
また、球団OBの青山浩二氏は、須江航監督と八戸大学野球部で同期という間柄だ。家族ぐるみで付き合いがあると言う。生まれは北海道だが、八戸大から東北楽天と、長く東北で野球をやってきた一人として、今回の快挙を大変喜んでいた。
「歴史的にいろんな方々が挑戦してきた中で、ついに100年の扉が開いたということで感慨深い思いです。須江とは食事も何回も行きましたし、今回の甲子園でも大学時代の同期のグループラインで激励し合っていました。須江は子どもたちがしっかり納得できる指導を心掛けていますし、昔から周りを見渡して気遣いのできる人です。結果は出るとは思っていましたけど、まさかこんなに早く甲子園で優勝できるとは思っていなかったです。おめでとうと伝えたいですね。これで仙台育英高校に入りたいという子どもたちが増えると思いますし、全国1位になって今度は追われる立場だと思います。打倒・仙台育英で周りの東北の野球のレベルも上がってくるでしょう。今回は楽天のスクール出身の子も甲子園に出ていて、相乗効果になればいいなと思いますし、仙台で楽天のスクールに入れば野球が上手くなるんだという認識を持ってもらえたとしたら僕らにとっても嬉しいことです」
現在、楽天イーグルス ベースボールアカデミーのコーチとして子どもたちの指導も行っている青山浩二氏。スクールを出て東北の高校で力をつけ、地元球団で活躍する……。そういったいい道筋が出来れば素晴らしいことだと思う。
100年の扉を開いた東北の高校球児。
次はプロ野球の番だ。9年ぶりの日本一へ。
舞台は整った。イーグルスはもちろん、さまざまな地域の出身選手の集団だ。だけど、イーグルスのユニフォームに袖を通した瞬間から、みんな“東北人”なのだ。
高校球児に続け! イーグルスの選手たちに、東北をますます熱くして欲しい!
◆ ◆ ◆
※「文春野球コラム ペナントレース2022」実施中。コラムがおもしろいと思ったらオリジナルサイト http://bunshun.jp/articles/56687 でHITボタンを押してください。
この記事を応援したい方は上のボールをクリック。詳細はこちらから。