ゼレンスキー大統領との握手|三木谷浩史

三木谷浩史「未来」 第39回

三木谷 浩史
ニュース 社会 国際

 今年の2月28日から4日間にわたって、スペインのバルセロナで開催されたのが、「モバイル・ワールド・コングレス(MWC)」という世界最大のモバイル展示会だ。2000社近い企業が参加し、僕も現地を訪れ、楽天モバイルは「完全仮想化クラウドネイティブモバイルネットワーク」の世界展開に関するプレゼンテーションなどを行った。

 会場には約200か国から6万人の参加者が集まったという。新型コロナの流行でMWCもこの2年間は規模を縮小してリモートが活用されていたから、3年ぶりの本格的な開催ということになる。コロナ前のMWCには10万人規模の参加者が集まっていたので、まだ以前と同じ水準になったわけではないけれど、その光景はすでに世界はアフター・コロナに突入していることを実感させるものだった。

 ただ、会場で各国の経営者と話していると、やはり雰囲気にはどこか暗いものがあった。MWC初日の4日ほど前にはロシアによるウクライナ侵攻が始まり、世界の先行きに暗雲が垂れ込めていたからだ。その頃は現在のように市街地への攻撃はまだ酷くなかったとはいえ、「どうなるんだろうね……」と誰もが言葉少なだった。

 とりわけヨーロッパの経営者にとっては、今回のウクライナでの戦争は、まさに「すぐ隣」での有事に他ならない。彼らの厳しい表情からは何とも言えない切迫感が滲み出ていた。

各国の議会でオンライン演説を重ねるゼレンスキー大統領

現地の人気シンガーが

 僕はウクライナという国には2019年の初夏、一度だけ仕事で訪れたことがある。

 楽天グループは2014年に、インターネット電話やグループチャットを手掛ける「Viber」を9億ドル(約900億円規模)で買収し、子会社化していた。キプロスに本社を置いていた(現在はルクセンブルク)Viberは、すでに東欧やアジア、中東などを中心に世界で3億人近いユーザーが登録している勢いのある会社だった。

 現在ユーザーは約13億人。東欧のほか、ロシアや西アジアでも一般的なメッセンジャー、ビデオ通話のサービスとなっている。Rakutenというロゴはヨーロッパでの認知率が80パーセントを超えるけれど、生活インフラとして多くの人にViberが使われていることも、その要因の一つだろう。

2カ月99円で
この続きが読めます。

有料会員になると、
全ての記事が読み放題

2024GW 特大キャンペーン 誰でも月額プラン最初の2ヶ月99円 4/24(水)〜5/7(火)10:00
  • 月額プラン

    99円/最初の2カ月

    3カ月目から通常価格2,200円

    期間限定

  • 年額プラン

    22,000円一括払い・1年更新

    1,833円/月

※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。

有料会員になると…

世の中を揺るがすスクープが雑誌発売日の1日前に読める!

  • スクープ記事をいち早く読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
  • 解説番組が視聴できる
  • 会員限定ニュースレターが読める
有料会員についてもっと詳しく見る
  • 0

  • 0

  • 0

source : 週刊文春 2022年4月14日号

無料ニュースレター登録はこちら

今すぐ登録する≫

期間限定キャンペーン中!月額プラン2カ月99円

今すぐ登録する≫