Q

 小学校5年生になる息子が日本史が大好きです。とくに戦国時代に夢中で、先日も岐阜関ケ原古戦場記念館に連れていかされました。本人は、将来、歴史学者になりたいと言っています。ただ、歴史学者になるのは、大学教員のポストも限られていると聞きますので、親としては心配です。来年は中学受験も考えていますが、歴史学者になるのにオススメな大学、あるいは私立の中学校などがあったら教えてください。(40歳・女性・主婦)

A

 あれ? 伊集院先生へのお便りが、こちらにまわってきてしまったのでしょうか? 適切なお答えができるかどうか分かりませんが、僕もお子さんの年頃はバリバリの歴史少年でしたから、多少のお役には立てるかも知れません。僭越ながら、僕の体験をもとにお答えしましょう。

初回登録は初月300円で
この続きが読めます。

有料会員になると、
全ての記事が読み放題

  • 月額プラン

    1カ月更新

    2,200円/月

    初回登録は初月300円

  • 年額プラン

    22,000円一括払い・1年更新

    1,833円/月

※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。

有料会員になると…

世の中を揺るがすスクープが雑誌発売日の1日前に読める!

  • スクープ記事をいち早く読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
  • 解説番組が視聴できる
  • 会員限定ニュースレターが読める
有料会員についてもっと詳しく見る
  • 0

  • 0

  • 0

source : 週刊文春 2023年8月17日・24日号