おしゃれな部屋、生活感のないリビング、足の踏み場、というものについてはもうあまり考えないようにしている。思春期からずっと一緒にいる本たちに加え、まだ手も付けてない積読の山。服を掛けるラックはその重量に一度ぶっ壊れてしまったものだから、業務用のどでかいものに買い替えた。映えもへったくれもない。お菓子の空き缶は捨てずにとっておく癖があるし、ブランドの紙袋はいつか何かで使うに違いないとせっせと保管という名の貯蔵をしている。保管したことを忘れるのでほぼリス。しかし紙袋は芽吹かないのでエコでもない。このようにしっかり溜め込み魔な自覚のある私は、『無田のある生活』を読んでいると、なんかもう責められているようで……すみません捨てます!!!
初月99円 または 初年度9,999円
でこの続きが読めます。
有料会員になると、
全ての記事が読み放題
キャンペーン終了まで
-
月額プラン
1カ月更新
99円/初月
5月7日㊌ 10:00までにお申し込みの方限定 通常価格95%OFF
2カ月目から通常価格2,200円
期間限定
-
年額プラン
1年更新
およそ833円/月
5月7日㊌ 10:00までにお申し込みの方限定 通常価格の半額以下
期間限定
-
3年プラン
59,400円一括払い、3年更新
1,650円/月
既に有料会員の方はログインして続きを読む
※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。

source : 週刊文春 2024年7月11日号