文春オンライン

成人した子どもの犯罪で親は仕事を辞めるべき? 「拳銃強奪事件」アンケート結果発表

note

 大阪府吹田市で警察官が刃物で刺された、拳銃強奪事件。強盗殺人未遂容疑で逮捕された飯森裕次郎容疑者(33)の父、関西テレビの飯森睦尚(むつひさ)常務取締役(63)は代理人の弁護士を通じて、「心よりお詫び申し上げます」と謝罪した。さらにその後、関西テレビは飯森氏が本人の意思で取締役を退任したことを明らかにしている。

 容疑者の父親自ら実名を公開し、謝罪。さらに責任を取ったことに対し、迅速に対応したことを評価する声がある一方、SNSでは「33歳の息子の行動について親が詫びたり、責任をとる必要はない」という意見も見られ、賛否が分かれている。

 そこで、文春オンラインではメルマガ会員を対象に、成人し社会人になった子どもの犯罪で『問1. 親が謝罪すべきか』、『問2. 親が責任を取るべきか』について緊急アンケートを実施。

ADVERTISEMENT

 容疑者の父・飯森睦尚氏とも年齢層が重なる、60代の男性女性からも多くのご回答があり、5日間で700の票が集まった。

関西テレビ本社(大阪市北区) ©時事通信社

◆◆◆

問1. 成人した子どもの犯罪に親として謝罪すべきだと思いますか?

1.賛成 2.反対 3.どちらとも言えない

 

「家族として被害者に謝るのは常識」

  問1に関して、「親が謝罪すべき」(32.4%)が「親が謝罪する必要はない」(28.6%)を上回る結果になった。

「謝罪すべき」と答えた方々の代表的な理由は「身内の罪を謝るのは当然」「親が人格形成に関ったから」というものだ。

「そもそも身内が罪を犯したら家族として被害者に謝るのは常識」(男・79)

「子どもの人格形成に大きく関わった保護者として謝罪の気持ちを表すことは賛成です」(男・45)

「成長過程で子どもの人格形成や発達過程を見守ってきたのは親だから」(女・42)

「成人しているかどうか関係なしに、被害者に対して家族が謝罪をするのは当然だと思う」(男・35)

 一方で「謝罪する必要はない」と答えた28.6%の方々では、「成人は一個人」「親はどこまで面倒を見ればよいのか」という意見が多かった。

「『成人』という意味は一個人として責任を持つ人間になるということ」(男・73)

「未成年であれば話は別だが、成人を迎えた子どもが犯した罪はきっちり自分で償うべき」(男・64)

「親はどこまで子どもの面倒を見ればいいか分からなくなる」(女・63)

 そして今回波紋を呼んだのが、飯森睦尚氏が関西テレビ常務を退任したこと。謝罪だけでなく、「成人した子どもの犯罪に親として責任を取るべき」なのか。こちらに関して、読者の方々はどう捉えているのだろうか。

関連記事