8月13日、希少がんである乳がん“浸潤性小葉がん”のステージ3であることを公表した、梅宮アンナ(52)。
11月7日に右胸の摘出手術を受けた彼女に、がんになったことで変わった食生活、SNSなどに寄せられるようになった声、10年にわたる治療を前にして気付いた自身の役割などについて、話を聞いた。(全3回の3回目/最初から読む)
◆◆◆
「よく食べる」「感謝して食べる」ようになった
ーーがんになったことで意識が変わったとのことですが、食生活も変わりましたか。
梅宮アンナ(以下、アンナ) より一層、食べるようになった。で、5キロぐらい太ったの。痩せていたら、治療に対応できないなと思って。ダイエットとか言ってる場合じゃないなって。ラーメンとかもおかわりしちゃって、まわりのみんながビックリしちゃうほど食べてる。
あと、私はブロッコリーが大嫌いだったんだけど、見つけたら食べるようにして。お野菜や嫌いだからって残していたものを食べるようになりましたね。しかも、ちっちゃいトマトを見て「どんな人が摘んだんだろう、育てたんだろう」とか考えながら食べるようになっちゃって。感謝して食べるようになったんですよ。
ーーよく食べるようになったうえに、感謝するようにもなったと。
アンナ 「ありがとう」って言わないといけないと思って。でも、言うことがストレスじゃないんですよ。むしろ気持ちいい。あと、人になにかやってあげないとなとか。これは、別に私が特別なんじゃなくて、がん患者の人にはよくあることみたいです。
先生からのお話の途中に寝てしまう母、それが私にはラク
ーーお母さんは、メンタル的にどういった状態に? たとえば、病院に付き添った際に、他の患者さんやその家族の大変そうな姿を見て、さらに落ち込んでしまうことは。
アンナ ママには「病院、一緒に来なくていいよ」って言ってるのね。やっぱり、病院っていうイメージだけで気持ちが落っこっちゃう場合があるから。けど、うちのママはお花畑だから、ピクニックみたいなノリで付いてくるので、平気らしいんです。
抗がん剤で毛が抜けたときは泣かれたけど、それ以外はけっこう平気みたいで。先生から浸潤性小葉がんの告知を一緒に聞いたときも、「shinjunsei syouyou gan」って、泣きながらローマ字で一生懸命メモ取ってくれてたんだけど、次の日に「私の病名、覚えてる?」って聞いたら「なんだっけ」って(笑)。
その後も病院に何度か一緒に行ったけど、先生からお話を聞くときも絶対に寝てるしね(笑)。「寝てない」って言うんだけど、そういう感じでいてくれるから。ある種の才能ですね。でも、私にはそれが楽に感じられるというか。