文春オンライン

「教育委員会は、大ウソつき」埼玉県川口市で高1生徒がいじめを苦に自殺――2019 BEST5

3度の自殺未遂。SOSのメッセージは伝わらなかった

2020/01/04
note

〈学校は、ぼくに消えてほしいと思ってる〉

 10月26日の夜、2回目の自殺を試みる。また、自室で首吊りをしようとした。このとき、学校に宛てた手紙にはこう書いていた。

〈ぼくは、学校のじゃまものなんだ。いじめられたぼくがわるい。学校の先生たちはなにもしてくれない。口だけ。電話もない。ずっと、考えたけど、学校は、ぼくに消えてほしいと思ってる。...(略)...紙に書けるなら口で言えると言ったきょうとう先生。うまく口じゃつたえられないから手紙なんです〉(10月26日)

辰乃輔さんの自殺について記者会見する関係者 ©文藝春秋

 2回目の自殺未遂は警察から市教委に連絡をしている。その後、学校側は11月、ようやく、いじめの有無に関するアンケート調査を始めた。教頭から結果を伝える電話がかかってきて、「いじめはない」と言った。

ADVERTISEMENT

〈ぼくのいじめは、なかった事になってるんですね。死んでぼくがいじめられた事を分(か)ってもらいます〉(11月25日)

 正月明け、一度、学校へ通った。数日後、クラスで絵馬を飾ることになった。「いじめがはやく解決しますように」と願い事を書いた。すると、担任から「それは飾れない」と言われ、飾られなかった。「やっぱり、いじめを解決してくれないんだ」と思い、再び、学校へ行かなくなった。

3度目でようやく「いじめがあった」と認める

※写真はイメージ ©iStock.com

 3回目の自殺未遂は2017年4月10日。自宅近くのマンションから飛び降りた。近所に住む看護師がおり、心肺蘇生をしたことも影響してか、命をとりとめたが、足の骨を折る重傷で入院した。

 このとき、辰乃輔さんは「2年生になってもいじめが解決しない」などと書いていた。未遂から5ヶ月後、やっと退院できた。3度目の未遂でようやく、新任の校長は「いじめがあった」と認めたが、いじめの対応については、辰乃輔さん側は、不十分と感じていた。当初は車椅子生活だったが、リハビリによって歩くことができるようになっていた。

 いじめ自体が許されないことは言うまでもないが、辰乃輔さんは学校、そして市教委の対応によっていわば二重の被害に苦しんでいた。辰乃輔さんの母親は、関係者を通じてこのようなコメントを発表している。

「いじめた側を守り、被害を受けた息子を苦しめる。これが教育なのでしょうか。教育者として、やるべきことをやったと、胸を張って息子にいえるでしょうか。

 息子は、もう二度と、帰ってきません。

 学校と教育委員会は、息子の声に耳を傾け、しっかり対応したのか。せめて今からでも、調査をやり直し、徹底的に真相を究明し、再発防止に向けた取り組みを進めてください。息子の最期の願いです。もう一度、息子の声を聞いてあげてください。息子に代わって、心からお願いします」

 川口市では2017年5月、女子中学生(享年14歳)が自殺している。この問題で市教委は、報告書を作成。同級生からLINEで「うざい」などと言われたほか、6件でいじめを認定。自殺の「要因の一つ」としていた。遺族は同級生側を相手に提訴している。この件のほか、元男子生徒がいじめによる不登校の対応をめぐって訴訟になっている。

2019年 社会部門 BEST5

1位:《いまだ断行中》「なぜ私は佐野SAストライキを始めたのか」渦中の“解雇部長”が真相を告発
https://bunshun.jp/articles/-/20378

2位:小田原だけで死亡者は4年間で5人……ユニクロ潜入ジャーナリストがアマゾンに警鐘を鳴らす理由
https://bunshun.jp/articles/-/20377

3位:「集団自殺が起きた一軒家を購入したら……」大島てるが語る“関西最恐の事故物件”とは?
https://bunshun.jp/articles/-/20376

4位:「教育委員会は、大ウソつき」埼玉県川口市で高1生徒がいじめを苦に自殺
https://bunshun.jp/articles/-/20375

5位:武蔵小杉が騒然、タワマンで下水道がパンク……台風19号で露呈した「デベロッパーの“売り逃げ”商法」
https://bunshun.jp/articles/-/20370

「教育委員会は、大ウソつき」埼玉県川口市で高1生徒がいじめを苦に自殺――2019 BEST5

X(旧Twitter)をフォローして最新記事をいち早く読もう

文春オンラインをフォロー