文春オンライン
文在寅大統領「約3万個のポストに息がかかる」強大なパワーの実態

文在寅大統領「約3万個のポストに息がかかる」強大なパワーの実態

文氏が太鼓判を押す女性初の韓国外相候補・康京和の正体

2017/06/09
note

組閣人事で迷走する文政権

 さて、文大統領が就任してからおよそひと月。大統領の職務遂行についての評価では「よくやっている」が84%(韓国ギャラップ)と歴代大統領のそれを大きく上回り、最初から人事でつまずいた朴前大統領(44%)の倍近い支持を得ている。

 しかし、組閣人事は朴前政権と同様、迷走中だ。

 5月末、指名した知日派で知られる李洛淵・全羅南道前知事(65)がようやく国務総理として国会承認されたのに続き、やはり、指名した過去2回の南北会談の立役者である徐薫・梨花女子大学前教授(62)が国家情報院長に決定したが、他の人事については人事聴聞会が紛糾している。

ADVERTISEMENT

物議を醸す女性の外交通商部長官候補

 なかでも物議を醸しているのが、外交通商部長官(大臣)候補者についてだ。

 外交通商部長官には「女性抜擢」の鳴り物入りで康京和(62)氏が指名された。康氏は名門・延世大学を卒業し、テレビ局の国際放送に勤めた後、米国留学を経て97年から金大中元大統領の通訳を務めた。その後、外交通商部に入部(入省)し、さらに国連に移り人権高等弁務官事務所などでの仕事に従事した華麗な経歴を持つ。

康京和氏 ©共同通信社

 ところが、康氏にはさっそく娘の高校転校のための偽装転入(実際に居住していない住所を居住地として届け出ること)と贈与税未払い、不動産投機疑惑などが次々と浮上し味噌をつけた。未払いの贈与税については康氏が長官に指名された2日後に支払われていたことが判明。故意に脱税を狙っていたという非難の声が上がっている。

 それでも、青瓦台(大統領府)は康氏を「慰安婦問題解決に最適な人選」と推している。

「青瓦台は、5月末のG7で飛び出したアントニオ・グテーレス国連事務総長の『慰安婦合意を支持すると共に歓迎する』という発言を巡り、翌日には国連が『日韓間の合意によって解決するという両国の原則を支持したもの』と釈明したことについて、康氏が国連事務総長と直接eメールのやりとりをして慰安婦合意についての誤解を解くのに一役買ったという報道資料を出しています」(韓国の全国紙の別の記者)

 康氏はまた、まだ指名された段階の身にもかかわらず、6月2日には元慰安婦ハルモニ(おばあさん)の住むナヌムの家を訪れてもいる。

果たして慰安婦合意はどうなるのか ©getty

「このナヌムの家訪問も本人の選択ではなく誰かの勧めで行われたといわれていますが、“政治家のコスプレ”と揶揄されましたし、ポピュリズム外交になる危険性はぬぐえない。韓日関係にとっても厄介な存在になりえます」(前出記者)

 7日に行われた人事聴聞委員会で康氏は野党から激しい攻撃を受け、キャスティングボードといわれる「国民の党」も翌日、康氏は外相として不適格という結論をだした。ところがその同じ日、元慰安婦ハルモニたちが康氏を長官にしてほしいという異例の記者会見を開いた。

「元慰安婦ハルモニが人事についてこんな記者会見をするなんて前代未聞です。康氏を押している勢力がやらせたと見られても仕方ない。国務総理は国会での承認が必要ですが、長官は大統領の裁量いかん。人事聴聞会でいくら追及されても世論を見ながら大統領がよしと判断して任命すれば就任してしまう」(同前)

「埃の出ない」候補者がいない

 文大統領は人事について、「不動産投機、偽装転入、脱税、兵役回避、論文剽窃」なしの5原則を掲げていたが、李国務総理の偽装転入はおとがめなしとし、康氏にいたっては青瓦台が内定を発表した際すでに偽装転入に触れていた。

 50代のタクシー運転手はこう憤った。

「はたいて埃が出ない服はない。偽装転入も許されないことですが、まだ目をつむれる。ただ、いくら少額でも税金逃れだけは許されませんよ。康氏は長官としては不適格者でしょう。これで長官になったら文大統領には失望しますね」

 文大統領は原則を曲げて、果たして長官任命権という、その絶大な権限を行使するのだろうか。

文在寅大統領「約3万個のポストに息がかかる」強大なパワーの実態

X(旧Twitter)をフォローして最新記事をいち早く読もう

文春オンラインをフォロー