「前も話したかもだけど大谷翔平選手や藤井聡太棋士や芦田愛菜さんみたいなお化け遺伝子を持つ人たちの配偶者はもう国家プロジェクトとして国が専門家を集めて選定するべきなんじゃないかと思ってる。
お父さんはそう思ってる。
#個人の見解です」
RADWIMPSの野田洋次郎氏のこのツイートに、次のように反応した人がいる。
「『これぞ優生思想』という考え方をここまで無邪気に開陳できてしまうのは無知ゆえだと思う一方、私だって無知ゆえにトンデモ発言をしてしまっていることはあるかもしれない。そう思うとゾッとする。」
ベストセラー『五体不満足』の著者、乙武洋匡氏だ。
乙武氏の一般的なイメージは、2016年の「不倫騒動」の前は「聖人君子」、後は「ゲス野郎」といったところだろうか。
しかし、障害者の間でのイメージはかなり違う。「不倫騒動」よりはむしろ「健常者に都合の良い障害者像」や「障害に起因する問題を、社会の側ではなく本人のやる気や周囲の思いやりに回収してしまう考え方」の象徴として22年間にわたって批判され続けてきた。
#2では、そうした批判を受け止めつつもメディアに出続けた動機に加え、能力主義や恋愛についての持論を語る。
乙武氏と同じく身体障害者手帳1級を所持する重度脳性麻痺者のライター、ダブル手帳(@double_techou)がインタビューした。(#1~#3の#2/#1から読む)
◆ ◆ ◆
活動自粛中も取材依頼が
――「障害者代表」とされることに戸惑いながらも、今に至るまで発信を続けてこられました。社会貢献への使命感という軸は全期間を通じて貫かれているように感じます。
乙武 性格悪いんですけどね、ちょっとそこはドM気質を発揮してます(笑)。
真面目に言うと、「存在自体が見ているだけでつらい」という障害者からの意見も少なからずある中で、果たして本当にこのままメディアに出続けるべきなのか、20代後半まで、わりと長い時間をかけて悩んだんです。でも、私のメッセージを求めてくれている人もいる。代弁者だというふうに言ってくれる人たちもいる。
「どうするの?」というのをさんざん自分に問いかけた結果、やっぱり出る、と。
――ご自身が望まない面もある中で、それでも引き受けようと。
乙武 ただ、この22年間で、メディアに登場する障害者が私以外に増えてこなかったのは誤算でした。もう2人、3人増えてくるのが本来健全だったと思うんですよね。色んな障害のある方が出てきてああだこうだ言ってくれるのがいいなと。
相模原障害者連続殺傷事件があったり、『24時間テレビ』が「感動ポルノ」として批判されたり、リオパラリンピックがあったりして、障害者がテーマとなるニュースが立て続けに出てきた時期がありましたよね。
その頃私はスキャンダル報道があって、活動を自粛していたんです。それでも私に取材依頼が寄せられる。あれだけ私のことを総バッシングしていたメディアが、こういうニュースになると私しかコメントを求める相手がいないというのはすごい不健全だな、と。