去年11月、放火と殺人の疑いで逮捕された、大橋とし子被告(66)。
自宅の1階に灯油をまいて放火し、それぞれ寝たきりだった夫と息子を殺害したとして、起訴されていた。
22日に千葉地裁が言い渡した判決は、懲役20年。
大橋被告はなぜ、犯行に及んだのか。
30年以上にわたり息子を介護、ついに夫も病に倒れ…
平松秀敏解説委員:
驚きの真相が法廷で明らかになったのが、去年11月、千葉県旭市で起きた放火殺人事件です。
大橋とし子被告(66)は、自宅で寝たきりの夫・芳男さん(当時67)の介護ベッドに火をつけて殺害。同じく寝たきりの息子・芳人さん(当時32)も、一酸化炭素中毒死させたとして、夫と息子の2人を殺害した罪に問われています。
息子の芳人さんは、生まれつきの脳性まひで、30年以上にわたって大橋被告が1人で介護を担ってきました。
そうした中、自分の母親の介護もするようになります。
息子と母親、2人を介護する負担がたたったのか、2015年ごろ、大橋被告自身が脳梗塞で倒れ、右半身の自由が効かなくなりました。
懸命なリハビリで回復したそうですが、去年3月、今度は夫の芳男さんが脳梗塞で倒れて、介護が必要になったのです。
家族の介護と自身の闘病…想像を絶するほど、重い負担だったのではないでしょうか。
介護の“息抜き”にタクシーで買い物へ 貯金がみるみる減っていき…
こうして振り返ると、介護疲れによる殺人事件のように思えますが、実はそうではありませんでした。
「介護をつらいと思ったことは1度もありません」
大橋被告は法廷で、こう発言しているんです。
榎並大二郎キャスター:
だとしたら、何が犯行の動機だったんでしょうか?
平松秀敏解説委員:
事件の背景ですが、ひとつは「本人の浪費」
夫の芳男さんは大工をしていたのですが、脳梗塞になったことで収入が絶たれ、経済的に困窮することになります。
大橋被告は、介護の“息抜き”にショッピングに行くのを楽しみにしていました。毎日のようにタクシーで買い物に出かけて、だいたい1日に1万円ぐらい使っていたそうです。