1ページ目から読む
2/2ページ目

「もちろん私は小川先生に注意しましたよ。それで多分彼も猛省したと思う。だけれども、その局面においては『静かにしてくれ、静かにしてくれ』って言ってんのに、ゾロゾロ遅刻してきたんじゃないの? おーい、ちゃんとしてくれよ、殺すぞって、そんな感じで言ったんだと思うよ」

 鶴見大に小川病院長の「殺すぞ」発言について問い合わせたところ、

〈令和3年に平穏な授業が妨げられていたことから、担当教授が学生に静かにするように注意した際の発言について、一部不適切な表現があったことから、当時学部長が担当教授に厳重注意をしています〉

ADVERTISEMENT

 と回答した。

小川匠病院長(鶴見大学歯学部付属病院HPより)

学生や保護者が大学側に抱いたある“疑念”

 だが、鶴見大の問題はこれだけではない。別の現役学生が明かす。

「卒業を控えた今年度の6年生のうち、半数が留年という“異常事態”が起きているのです」

鶴見大学(HPより)

 こうした状況の中、学生や保護者は大学側にある疑念を抱いているという。

「意図的に卒業させない“留年商法”ではないか」

 今年2月、保護者たちは大学側に“留年商法疑惑“を突きつけた。すると、前出の大久保歯学部長はこう釈明したという。

「学納金が足りないから学生を留年させて、学納金を集めたい、と……そんなこと誰も思っていないです。いや、経営者は思っているのかもしれません」

 近年、鶴見大は学生数減少による経営悪化に苦しんでいる。〈学納金で人件費負担を賄えなくなっています〉(21年度「事業報告書」)などは厳しい状況が続く。

 鶴見大で今、何が起きているのか。現在配信中の「週刊文春 電子版」オリジナルの記事では、病院長の「殺すぞ」発言の動画、歯学部長の釈明音声を公開中だ。さらに、88人中44人が卒業不可とされた背景、鶴見大の“留年商法疑惑“などについても詳しく報じる。

文藝春秋が提供する有料記事は「Yahoo!ニュース」「週刊文春デジタル」「LINE NEWS」でお読みいただけます。

※アカウントの登録や購入についてのご質問は、各サイトのお問い合わせ窓口にご連絡ください。