文春オンライン

〈名前は三池嵐次郎〉上岡龍太郎が引退後に演歌の作詞をしていた 中村美律子に提供

note

“上岡らしさ”に溢れている『土佐のいごっそう』

 一方で家庭に帰ると息子の龍太郎を溺愛していたという。長じて息子が漫才師になったときには、こう言って手放しで喜んだ。

「弁護士なんか見てみい。毎日つらい、悲しい、苦しい、だました、盗んだ、殺された、こんな事ばっかり言うとるんや。それに比べてお前らは楽しい、面白い、明るい、愉快な、笑い、それをテーマにしゃべっとる。同じ言葉が商売でも、漫才師の方がずーっと上や」

 そんな父を上岡は尊敬し続けた。人気絶頂期の1993年と94年に父の故郷である高知県土佐清水市で開かれた講演会の演題は「いごっそう為さん」。また、自身の独演会でも、「俺ら天下の為さんだいッ」と題する父の一代記を講談仕立てにして披露している。

ADVERTISEMENT

©文藝春秋

 中村によれば、その歌詞が記された原稿用紙は、“上岡らしさ”に溢れていた。

「歌詞にはいくつも土佐弁が出てくるのですが、上岡さんは一つ一つ、説明書きを加えてくれているんです。普通、作詞家さんは『はい、わかるやろ』って、渡してくるだけなのに。それを懇切丁寧に全部説明してくださるのは、上岡さんらしいと思いました」(中村)

 中村の頭の中にメロディーは浮かんできているものの、いまだレコーディングには至っていない“幻の楽曲”なのだという。

“話芸の天才”が残した最後の仕事が、披露される日を待ちたい――。

 6月7日(水)12時配信の「週刊文春 電子版」および6月8日(木)発売の「週刊文春」では、「探偵!ナイトスクープ」で探偵をつとめた桂小枝、長原成樹らが明かす知られざる秘話のほか、島田紳助がかつて小誌に語っていた上岡の引退理由などを詳報している。

この記事の全文は「週刊文春 電子版」で購読できます
上岡龍太郎の「遺言」 9人の証言

上岡龍太郎の「遺言」 9人の証言

2024GW 特大キャンペーン 誰でも月額プラン最初の2ヶ月99円 4/24(水)〜5/7(火)10:00

文藝春秋が提供する有料記事は「Yahoo!ニュース」「週刊文春デジタル」「LINE NEWS」でお読みいただけます。

※アカウントの登録や購入についてのご質問は、各サイトのお問い合わせ窓口にご連絡ください。

〈名前は三池嵐次郎〉上岡龍太郎が引退後に演歌の作詞をしていた 中村美律子に提供

週刊文春電子版の最新情報をお届け!

無料メルマガ登録