文春オンライン

児童ポルノサイトにわが子の写真が…インスタに160万件ある「#運動会」動画が危険な理由 「なんでいけないんですか」と怒る親も

source : 提携メディア

genre : ライフ, 社会

note

投稿する場合には、公開範囲を制限して投稿したり、顔が写らない後ろ姿などの写真にするのがおすすめだ。子どもの名前は公開せず、「息子/娘」「Aくん/Bちゃん」などのようにネットネームにすると安全性は高まる。

そして自宅や学校、園などが特定されるような投稿はしないこと。「今日運動会がありました」などと投稿すると、日にちがわかって園や学校が特定されやすくなる。建物や体操着、校名や園名がわかるテントや校門、看板なども写さないようにしよう。

親であっても子どもの肖像権を無視してはならない

また、友達の顔がわかる状態で投稿すると問題になりやすい。自分の子ども以外の子の顔は、事前にその子の保護者に掲載の許可を得るか、モザイクやスタンプなどで隠すのがいいだろう。

ADVERTISEMENT

そして子どもが恥ずかしく感じるような写真や動画は投稿しないこと。肖像権は子ども自身にあることも覚えておく必要がある。子どもが拒否するなら投稿しないこと、過去の投稿を削除することも重要だ。

SNSはうまく使うと便利で楽しいが、使い方を間違えるとリスクにつながってしまう。大切な子どもを危険にさらすことがないよう、気をつけて使っていってほしい。

高橋 暁子(たかはし・あきこ)
成蹊大学客員教授
ITジャーナリスト。書籍、雑誌、webメディアなどの記事の執筆、講演などを手掛ける。SNSや情報リテラシー、ICT教育などに詳しい。著書に『ソーシャルメディア中毒』『できるゼロからはじめるLINE超入門』ほか多数。「あさイチ」「クローズアップ現代+」などテレビ出演多数。元小学校教員。
児童ポルノサイトにわが子の写真が…インスタに160万件ある「#運動会」動画が危険な理由 「なんでいけないんですか」と怒る親も

X(旧Twitter)をフォローして最新記事をいち早く読もう

文春オンラインをフォロー

関連記事