積み重ねてきた努力で支配下登録なるか
そして、16日のウエスタンリーグ開幕戦では、開幕マスクを被りました。1軍開幕投手に内定し、調整のため2軍でも“開幕投手”を務めた千賀投手の女房役です。育成から侍ジャパンにまで羽ばたいた投手と、これから羽ばたいていく捕手の“夢のバッテリー”。
昨季の主戦場は3軍で、2軍戦出場が1試合のみだったことも踏まえると本当に大きな飛躍です。千賀投手が降板後、「汰門とのバッテリーは初めてだったけど、あたふたしていて楽しかった(笑)」と話したように、試合中、何度か謝るシーンも。もちろん、課題もたくさんありますが、千賀投手もつい笑顔になってしまうような一生懸命さも、堀内捕手の魅力。そしてこの試合後、1軍オープン戦へ再招集されました。
開幕が近づき、オープン戦も徐々に本番仕様になってきました。甲斐捕手が1番手の捕手としてマスクを被っていくでしょうが、「まだ誰が残るか最後までわからない」と吉鶴バッテリーコーチ。堀内捕手の1軍復帰前には、こんなことを話していました。「汰門はなるべく早く戻ってこさせるよ。谷川原と九鬼に安泰だと思わせないようにってのもある。スローイングもキャッチングも汰門の方が上だって2人ともわかってると思うし」
“人の心を動かす努力”にグッとくる
堀内捕手のここまで積み重ねてきた努力と気持ちを評価した上で、更なる競争激化、底上げを図るためです。シーズンが始まれば、捕手は3人体制が予想されますが、野手との兼ね合いもあり、今後2人体制のプランもある中で、絶対的な信頼とポジションを勝ち取らなければなりません。堀内捕手の復帰が、きっと良い刺激を与えるはずです。
「(1軍を経験して)周りを見るようになりました。ちょっとした変化も気に掛けるようになりました」と視野が広がった様子の堀内捕手。キャンプ中の捕手危機から巡ってきたチャンスで、急激に環境も変化した中、困難も乗り越えてやってこられたのは、これまでコツコツと積み重ねてきた確かなものがあったからだと思います。「根性を見せてくれているし、評価して欲しい」と吉鶴バッテリーコーチも、堀内捕手の背番号が2桁になるのに太鼓判を押しています。
同じ育成から這い上がった甲斐捕手も後輩の姿に「必死にやっている」と感じていました。本当にコツコツ努力家の甲斐捕手が言うから、その言葉にも重みがありました。私自身、甲斐捕手と堀内捕手には、似ていると感じるところがあります。それは、“人の心を動かす努力”。
練習姿や発する言葉など、取材してきて何度もグッときたり、ウルッとしたことがあります。私がそう感じるくらいだから、ずっと近くで見てきたコーチ陣やスタッフさん達は、きっともっと……。飛躍のために全力でサポートしてくれる人がいるっていうことも、彼らの大きな能力だと思います。甲斐捕手が正捕手へと突き進む背中を追って、堀内捕手のまずは支配下登録を心より願って、残りのオープン戦も見届けたいと思います。
この記事を応援したい方は上のボールをクリック。詳細はこちらから。