安倍派(清和会)の政治資金パーティを巡る裏金事件で1月19日夜、記者会見を開いた西村康稔前経済産業相(61)。昨年末に開催した“架空パーティ”疑惑を巡る「週刊文春」記者の質問に対し、初めて「欠席された方が多かったのは事実です」と認めた。パーティ券購入者による事実上の「寄附」にあたり、政治資金規正法違反(不記載)の疑いが強まった。
問題ないとの認識を示していた
「週刊文春」は昨年12月14日発売号で、大臣在任中の西村氏が12月8日に開いた政治資金パーティ「西村やすとし茶話会」で、パーティ券の購入者は出席せず、10人足らずの経産官僚が“サクラ役”として駆り出されていた“架空パーティ”疑惑を報じた。パーティ会場はホテルのこぢんまりとした会議室で、数百万円の利益が出ていたと見られている。
当時、西村氏は「週刊文春」の取材に「ご質問の会については、出席者が少なかったこともあり、内容・開催方法について、見直しをしていく予定です。なお、経産省の職員については、業務に関連する有識者の講演ということで、勉強会として参加の案内をしたものです」と書面で回答。12月14日の退任記者会見でも「実際に講師を招いて開催をしており、(パーティの)実態はある。欠席した方々への追加の懇談会のようなものを開く予定」と、問題ないとの認識を示していた。
6人目に指名された「週刊文春」記者
以降、西村氏は公の場で事件の説明をする事はなかったものの、「週刊文春」は昨年12月21日昼、“追加の懇談会”が開催されるとの情報を入手。姿を見せた西村氏を直撃し、「また架空パーティですか?」などと質問を重ねた。だが、西村氏は記者を一顧だにせず、3人の秘書を引き連れて車に乗り込んでいった。
そして今年1月19日、東京地検特捜部が西村氏ら安倍派幹部の立件を見送ったのを受け、約1カ月ぶりに記者会見がセットされたのだった。