ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平投手の通訳を務める水原一平氏が、違法スポーツ賭博で抱えた多額の借金を大谷の銀行口座から返済していたことが明らかになった。メジャーリーグに関する著書や評論も数多く執筆する評論家・翻訳家の芝山幹郎氏が、メジャーリーグの賭博事件の歴史から今回の騒動を論じる。

「嘘」という単語を6度も

 事故が起こった。まさかの事故が。

 これが、第一報に触れたときの率直な感想だ。大谷翔平の専属通訳をしていた水原一平氏が450万ドルもの負債をこしらえ、その借金を大谷翔平が肩代わりし、大谷自身の口座からインターネットを使って送金した――大雑把にいうと、これがメディアによる最初の報道だった。2024年3月21日。MLB開幕戦がソウルで行われた翌日のことだ。

今季開幕戦前の記者会見に臨む大谷翔平と水原一平  ©時事通信社

 なんてことだ、と私は思った。寝耳に水とか、好事魔多しとかいった成句も脳裡をかすめたが、「事故」というぶっきらぼうな言葉のほうがリアリティを伴う。

ADVERTISEMENT

 才能の量も、精進の量も、体力や気力や幸運の量も、すべてに並外れた大谷翔平が、なぜこんな事態に見舞われなければならないのか。《無傷なものなどどこにある?》というアルチュール・ランボーの一行を思い出し、私は頭を振りそうになった。

 ただ、報道の論調はすみやかに変わった。大谷選手は水原氏に虚言を弄され、巨額の金を盗まれたようだ、という報道がたちまち世間に流れた。水原氏自身も、ESPNの取材に対して「嘘をついていた」と告白し、大谷翔平は米国西海岸時間3月25日の記者会見で声明を発表した。自身に関わる水原氏の発言をすべて否定し、賭博に手を出したことは一度もないと断言し、「嘘」という単語を6度も使った。

 会見直後にはドジャー・スタジアムでキャッチボールをする姿を公開し、オープン戦(対エンジェルス)を経て、3日後の28日、本拠地での開幕戦(対カーディナルス)に、2番DHとして出場した。

 テレビで見るかぎり、大谷翔平は温かく迎えられていた。私はドジャー・スタジアムに行かなかったので断言はできないが、観客席からのブーイングはそんなに聞こえてこなかったはずだ。少なくとも、MLB機構やドジャース球団は大谷選手を守ろうとしている――こう感じた人は多いのではないか。