とらつば屈指の“胸アツ”場面だった。9月23日放送の第126話。大法廷で「はて?」と口にしたのは、佐田(とも)()(伊藤(さい)())ではなく、山田よね(土居志央梨(しおり))だ。「いけ、山田」と轟太一(戸塚純貴)が後押しすると、よねは魂の弁論を繰り出した――。

週刊文春ではグラビア頁にも登場した土居(事務所のHPより)

◆◆◆

2人がここまで視聴者に愛されたワケ

 よね&轟のコンビが、ここまで視聴者に愛されたのはなぜか。著作に『みんなの朝ドラ』(講談社現代新書)などがあるライターの木俣冬氏が考察する。

ADVERTISEMENT

「男女平等というテーマを持つ今作で核となったのが、よねと轟です。それぞれ男装と同性愛という個性はあったものの、性別を感じさせないキャラクターでした。2人が最後まで恋仲にならなかったことも含め、山田轟法律事務所のセットにも墨書きされた憲法第十四条の一節、『性別において差別されない』を象徴していると思います。男女の別の前に一人の人間である、というメッセージを強く背負った存在であり、だからこそ2人の元には本音を吐露しに訪れた人々がいたように、視聴者も愛着を感じたのではないでしょうか」

よねと轟の共通点

 演じた土居と戸塚は同い年の32歳。誕生日も土居が7月23日、戸塚は7月22日で1日違いだ。

 共通点はまだある。土居は2011年に京都造形芸術大(当時)入学後、演技の道へ。同年の『水戸黄門』最終回に側室役で出演した。かたや戸塚も10年にジュノン・スーパーボーイ・コンテストから芸能界入りし、11年版『花ざかりの君たちへ』でドラマデビュー。俳優歴も“同期”だ。

三枚目の役もよく似合う戸塚(事務所提供)

今作が初共演

 以降、様々な作品に出演してきた2人が、初共演したのが今作だった。現場では、土居から「誕生日が1日違い」との話題で話しかけて打ち解けたという。寅子たちが通った明律大学で、同級生役を演じた俳優の松本一樹が証言する。

「土居さんは喜怒哀楽の表情も凄く多彩で、演技の土台がしっかりされている方です。戸塚さんは轟という豪快かつ繊細な役柄を見事に演じる姿を見て、経験値の高さを感じました」